![う](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コップの端にストローを
貼り付けてみてください、
手で持てない長さで
蓋から1センチないかなくらいの段階から
スタート。
慣れたら
フチからはみ出さないように
変えていき
そのままフチより短くして
吸えないけどストローがある状態にして
また慣れたら無くす。
どうでしょう🤔
はじめてのママリ🔰
コップの端にストローを
貼り付けてみてください、
手で持てない長さで
蓋から1センチないかなくらいの段階から
スタート。
慣れたら
フチからはみ出さないように
変えていき
そのままフチより短くして
吸えないけどストローがある状態にして
また慣れたら無くす。
どうでしょう🤔
「5歳」に関する質問
通おうとしてる幼稚園のホームページに、入園時、持ち物はひらがなで子供が読めるように書いてください読めない子は目印等をつけてくださいと書いてありました 3歳でひらがなって読めるようにならないといけないんでしょ…
産休前の有給消化のため、今日から仕事が休みになりました。 5歳の娘の帰りも1時間半くらい早く迎えに行くので、14:30ごろには帰ってきます。 いつもは16時前に家に着いて速攻ご飯の支度。の間に娘は疲れて寝てしまいます…
5歳6ヶ月 発達検査において 多動を伴う広汎性発達障害/自閉症スペクトラム障害 と診断がつきました。 薄々そうなんじゃないかと思って、発達検査をしてもらったのですが、文字でみると結構キツい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
う
お返事ありがとうございます🙇♂️
なるほど!その方法早速試してみます😭