
赤ちゃんを抱っこ紐に入れて、荷物を運ぶ方法について相談があります。荷物を玄関に先に置くか、先に赤ちゃんを家に入れるか、どちらがいいでしょうか。
買い物帰りで家の中にたくさん荷物運ぶとき、赤ちゃんはどうされてますか?
二階建てハイツに住んでいてドアを開けるとすぐ駐車場になります。(玄関から3秒くらいでたどり着ける)
室内階段で2階に住んでいます🚶♀️
①抱っこ紐にお子を入れて、荷物を少しずつ運ぶ
②お子を先に家の中に入れてから、荷物を家の中に入れる
③先に玄関開けて荷物を玄関にダダッと入れてしまって最後にお子を降ろして入る。
④その他
そもそも赤ちゃんがいるのにそんな大荷物になるほど買い物しません、などの回答はお控えください🙇♀️
- ママリ(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
チャイルドシートに乗せたまま急いで荷物運んで最後に子供回収してます🤣

ゆうか
2です!
ベビーゲート設置してるので、目を離してもいいように閉じ込めといて、荷物運びます!

arc
子供が小さいとき3階に住んでいましたが、まず子供と荷物置きに行ってました。
それから、ダッシュで荷物だけ取りに戻ってました。
歩けるようになったら、手を付いてでも階段自力で登らせて後ろから荷物持った状態であがってました。☺️

🐬
私は面倒ですが、1でした😅

はじめてのママリ🔰
左手で子供抱っこして2往復とかしてます🤣🤣
抱っこ紐つける面倒くさくて💦

はじめてのママリ🔰
2です!息子を部屋の安全なところに避難させて急いでお家に荷物入れてます!

ママリ
まとめての返信すみません!みなさまありがとうございます😭
コメント