※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

学校から特別支援学級を勧められた女性が、友達と離れたくないため泣いています。勉強は苦手だが、友達との関係が心配です。特別支援学級の経験を持つ方のアドバイスを求めています。

勉強についていけてない
と言う理由で学校から特別支援学級を勧められました。

本人は友達と離れたくない
みんなと一緒がいい
と言う理由から泣くほど特別支援学級を嫌がっています。

勉強面でいいことはあるのは分かっています。
だけど基本的に過ごすクラスはみんなと違くて、今まで通り友達と仲良く過ごせるのかなぁ?と私には不安があります。

実際に特別支援学級に通われてるお子さんをお持ちの方、お話聞かせてください。

コメント

はじめてのママり

苦手な教科だけ通うとかもありますけどできないんですか?うちの娘8歳は支援級で、通級もしていて体育音楽図工や遠足などは普通クラスに行ってます。逆もあって普通から通級で支援級にきてる子もいました!休み時間に普通クラスに行ったりもしてるみたいです。

ドレミファ♪

うちは通級使って一週間に一回べつのところにいってます
かなり楽しんでます
実際お勉強はどうですか?
おうちで努力やKUMONや塾など一度挟んでから検討してもいいのかなとは思いますが