※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の実家に用事があり、姑が暴走モードで連絡。子供も病気で、無視しても電話が鳴り続ける。対応に困っています。

姑の事です。旦那の実家にどうしても行かなくてはならない用事があり旦那は姑にそれを準備しておいてと頼んで無いだろうと思い私から連絡しました。
机の上にでも置いていたらいいものの、わざわざ自分の職場に取りに来させようとします。
恐らく孫に会いたいが為です。

子供は胃腸炎で既に落ち着いているものの、まだ本調子ではありません。
「泊まるのね!。フライの惣菜用意しておく」←毎度お決まりな感じです。
泊まらない。必要なものだけ取りに行く。と言っても

「食べれるものある?」
など、暴走モードです。丁重に伝えても自分の意見を押し通そうとします。
夫も単身赴任でトンボ帰りするのでゆっくりする時間もなく。
私から何を言っても無駄なので、
早めにのどういう経路で行くかわからないから連絡する様に伝えますと言いましたが、電話が掛かってくるわで💧
無視しているのですが、1分以上コールをならし、再度先程は1分半コール鳴らして来ました😥
気がかりで仕方ないのか、暴走モードです。
かと言ってLINEでメッセージは今回は送ってきません。

充分LINEで説明のメッセージを送ったあとに、こう連絡来るのでフル無視です。

コメント

ママリ

旦那さんだけ取りに行く事にするのはできないんでしょうか?‎🤔
それか職場近くに車とめて、職場まで取りに行くのは旦那さんだけとか😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    目的地までに寄る感じなので家族での移動になります。
    職場の近くに停めても車の方まで出て来ます🤣
    家の机に分かるように置いてくれたら良いのに、わざわざ面と向かってって感じで引き寄せようとして来ます。みえみえの悪質極まりなさです😅

    • 6月28日