※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子がおしっこの量が少なく、母乳の飲みが悪い。機嫌も悪く、寝つきも悪い。オムツを変えたら濃い黄色。病院受診が必要でしょうか。

生後4ヶ月の男の子を育てています。

今日おしっこの量が少ないです。母乳の飲みいつもより悪いです。
機嫌もあまり良くなく、いつもなら1.2時間は寝るのに寝かしつけてもすぐ起きてきます。

先ほどオムツを変えたら、濃いめの黄色な気がしました。

病院に受診すべきでしょうか?

コメント

コウ

熱中症、、?
まだ低月齢なので私なら受診します🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日も続くようなら受診してみます!
    ありがとうございます😭

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

先日、病院で脱水に関して医師に聞いてみたら下痢とか嘔吐とか激しくしてない普段の状態でミルクとか母乳飲ませば飲んでる状況ならまず脱水にはならないと教えてもらいました😊
あと、おしっこも半日出なかったら脱水かもしれないけどそこまではそんなに気にしないで大丈夫ですよーと言ってました✨

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい!💦
途中で終わらせてしまったのでココに書かせてもらいます🙏
でも機嫌良くなくて寝つきも悪いなら心配ですね!
明日なっても何かおかしいと感じたらはじめてのママリさんの判断で受診されてもいいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!詳しくありがとうございます!
    三回おむつ変えて毎回おしっこ一回しかでてなくても一応は大丈夫そうですかね?
    明日も続くようなら受診してみます!
    少し安心できました!ありがとうございます😭

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出てる分には大丈夫なのかなとも思います🤔
    あと泣いても涙出ないとかはあまり参考にならないって言われました!
    でもお母さんが見て何か違うなと思うなら受診していいと思います☺️やっぱりいつも見てる母の勘は大事ですよね!
    何もなくすぐに戻るといいですね🥺💦

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!
    本当にありがとうございます😭

    • 6月28日