※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人にムチムチと笑われて悩んでいます。1歳の子供が8キロで、自分の子供は7ヶ月で9キロ。母乳で育てたいが、1ヶ月から母乳が出なくなりました。


完ミってやっぱりよくないのでしょうか?
下の子と同い年の子供を育てている友人に(割と昔から仲のいい友人)に

ミルクだからそんなにムチムチに大きくなるんじゃない?うちの子一歳だけどまだ8キロだよ🤣笑

と笑われてしまいました…。
現在息子は7ヶ月9キロ…。
私は1人目の子がすごく細かったので、ムチムチ可愛いじゃん!と思ってたのですがおかしいんですかね🥲💦

母乳で育てたいと思ってたのですが生後1ヶ月から全く出なくなりました。(母乳外来なども通いました。)

コメント

ママリ

上の子かんみですが今8.5キロです!
絶対関係ないです。友人かなり失礼です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係ないですよね🥲
    ムチムチ、ちぎりパンみたいな腕かわいいなーと思っていたので嬉しいです!

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ


    完母の友達は、3ヶ月で8キロでしたよ!関係ないです🙏🏻

    • 6月28日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

完母の子でもムチムチの子居ますよね??
赤ちゃんの時は、小さくで飲まない食べないよりは、よく飲んで食べてよく寝る子の方が心配無くて良いよ😊

はじめてのママリ🔰

1歳で8キロって痩せてません??
うちは今5ヶ月ですが7.5キロ位ですよ!完母です😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痩せてますよね🥲
    確かに細いなーくらいに見てたのですが、逆にミルクだからでかいって言われるとは思ってなく😅💦

    やはり関係ないですよね。体質もありますよね

    • 6月28日
☺︎

完母でしたが4ヶ月で8kg超えてましたね🥹上の子がミルク寄りの混合でしたが、標準体型でした☺️その子によって吸収率も代謝も違うので関係ないですよー!😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🥲
    そのお言葉を聞けて嬉しいです!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

うちも完ミです🙆
体重はお子さんの体質もあるのでミルクだからぽっちゃりとかは全く根拠ないので、デリカシーない方の話は無視が一番です😊

うちも完ミでムチムチしてましたが完母の妹の子もムチムチしてましたよ😂
ムチムチの足と腕可愛いですよね😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🥲
    好きでミルクな訳ではなく理由がありミルクなのにそんな言い方されてとても悲しく、今までの友情はなんなのかと思いました😅💦

    めっちゃかわいいです!
    娘にはなかったムチムチたまらなくかわいいです🥰

    • 6月28日
ママリ

上の子は完母でしたがムッチムチのパンパンでよく通行人に笑われてましたよ😅
関係ないと思います!

まっこ

体系なんてその子その子によるし、家の一番上の子昼間は完母の夜だけミルクの混合でしたがそれでも1歳頃7キロほどしかない細身でした。

末っ子は完ミでしたが、年中の今現在…身長も体重も平均です。

はじめてのママリ🔰

下の子も上の子も初乳あげたあとは産後割と早めに完ミにしました!
上の子は割と小さめで生まれて、
規定通り大きくなりましたが、
下の子は、3400くらいで生まれて、いままだ2か月にもならないのに6キロ超えてますよ笑

ガリガリの赤ちゃんよりいいし、
そっちのが悩みますからね…
全く問題無いと思います🤣

ママリ

そのお友達、実は我が子が細めなことがコンプレックスなのかもしれないと思っておけばいいと思います☺️
きっとママリさんの子が羨ましいんですよ❤️

ママリ

上の子生まれた時から完ミですが、2歳で10キロで細めですよ!
関係ないと思います!