※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

上の子は校区外の幼稚園に通っていて、下の子も同じところに行かせる予定だったが、旦那が校区内の幼稚園が近いと提案。お下がりが使えなくなる可能性あり。バス通学も検討中。皆さんの意見を聞きたいです。

相談のってください😭😭💦

上の子はいま1年生ですが、校区外の幼稚園に
通ってました。自転車で10分。幼稚園近くの
駐輪場に停めて、7分歩いて毎日通ってました。

それは毎日送迎が、大変で雨の時は休んでました💦
校区外なので同じ小学校に行く子は4人ぐらいでした

でも、行事が多く全員良い先生で大好きな園でした✨

下の子も、同じとこに行かせる予定でしたが

旦那が、校区内の家から1番近い幼稚園が1番じゃない?と。
しかも、上の子が通う小学校とほぼ隣なんです🥺
歩いて7分。自転車で3分の場所にあります
そこの幼稚園から同じ小学校の子は半分程います

でもそうなると、上の子が使ってたお下がり
使えず、全部買い直しになるなって😭😭

ただ上の子が通ってた幼稚園は、バスも選択
できるからバスも考えてます🥺
皆さんどう思いますか?

コメント

さとぽよ。

3年以上違うと別の幼稚園にする方いらっしゃいます⭐
その子に合った幼稚園!って感じです。
うちは3年差ですが同じ幼稚園にしました✨
慣れてる幼稚園が信頼できて安心かなって思いましたし、よく幼稚園行ってたので娘も行きたがっていたのもあります。
息子が小1ですが同じ幼稚園からのお友達は5人です。