※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の体重が増えず、検診でネグレクト疑われた経験ありますか?外では真顔で、家では元気な様子が気になります。

子供の体重のふえが悪く、検診でネグレクト疑われたことある人いますか?😅
ご飯はめちゃくちゃ食べるのに、その分動くからか、
3ヶ月のときから1キロも増えてません、、
家ではキャーキャー叫んでケラケラ笑ってるのに、
外ではずっと真顔なのも気になります😫

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう体質なんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜😂

    • 6月28日
ママリ

子供が0歳の時は毎回体重引っかかりフォロー検診行きでした。
10ヶ月で6キロでした。

先生にまあお母さんが細いからねぇ…と言われ、昔からめちゃくちゃ食べても太れない体質だという事をゴリ押ししてなんとか切り抜けてました💦

家と外で性格や雰囲気が変わる子はいると思います。
下の子が年中ですが赤ちゃんの頃からそうでした。
今も幼稚園と家では別人です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ザ標準体型なんです🥲
    来週検診なんですけど、ちょうどおでこぶつけて青タンできてて、
    感情ださないのもネグレクトとかにつながらないか、大袈裟かもですがなんでも心配で😂

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

上の子がほんっとに増えなくて
毎月毎月 保健師さんが体重測りに
来てました 😅 小児科でも検診でも
問題なく 体質と言われました 。
今はよく食べるので平均的な
体重になりました ◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査的なのはしましたか??
    うちも三回食始まってから増えること願ってます🥲

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    検査はしてないです◎
    離乳食たくさん食べると変わってくると言われ 1歳すぎて沢山食べるようなり体重増えました
    小児科でも検診でも3回食 早めていいって言われ早めに3回食なりました。まだまだこれから変わってくると思います👀

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも8ヶ月10日で三回食始めました!
    完母でずっと飲み悪かったので、15:00にも蒸しパンやバナナあげたりしてます!
    ありがとうございます😊

    • 6月28日