※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の男の子が特定のおもちゃにこだわりを持っています。特に手遊び歌が鳴る絵本や動物型のおもちゃが好きで、特定の曲や色のおもちゃを選んで遊んでいます。お気に入りなのか気になるところです。

1歳0ヶ月の男の子です。
おもちゃのこだわりみたいなのってありますか?
うちの子は例えば手遊び歌が鳴る絵本があるのですが、15曲くらいボタンが1ページに並んでいるうちのいつも3番の「上がり目下がり目」の歌ばかり鳴らしてます。その曲が好きなのかなんなのか、他のボタンもたまーに鳴らしますが、だいたい3番を押すことが多いです。
またいろんな色の動物型のかたはめのおもちゃがあるのですが、黄色の犬や、赤色のにわとり、など合計6個のうちの青色の小鳥を片手に持ちながら離さず、他の動物は型にはめようとしたり投げて遊んだり青色の小鳥とカンカンとうちつけて遊んだりします。
他にも、丸、三角、四角、五角形のポットん落としもあるのですがいつもオレンジ色の五角形を片手に持って離さず、他の色の形は型はめのおもちゃと同じ様に、落とそうとしたり投げて遊んだりします。
青色の小鳥もオレンジの五角形も私が手から取ろうとすると怒って泣きます。
ただお気に入りなだけでしょうか?同じ様な方おられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士さん曰く
他との違いがわかる観察眼のある子
みたいですよ〜🤗✨

うちの上の子も1歳あたりの時そんな感じでして、、
動物が描かれたパズルの牛のピースだけを握りしゃぶり
ポットン遊びの青い円柱を気に入り
片付けようと奪う?と怒り、、

そんなわが子は
形の違いへの興味を延ばし?
今ではひらカナ英数字と一部の漢字が読めます👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じですね!!
    3歳ですごいですね!
    ポジティブに捉えて良いんですね!?
    心配してましたが少し安心しました😮‍💨ありがとうございます😭

    • 6月28日
うさぎ🔰

うちの子も今1歳半ですが、1歳の頃は四角の青いブロックがお気に入りでずっと持ってました。
他のもあるのに全く興味なしでしたよ。