※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が園で他の子に注意ばかりしているが、聞いてくれず悩んでいる。改善策を教えてほしい。

注意をする子供をお持ちの方。
どのように対応したら改善されましたか?
子供が園で他の子に対して注意ばかりしています
「走らないよ!」「座るんだよ!」など、きつい言い方だったらしいのですが、最近は優しく指摘するようになったものの、大きな声を出し注意をするようです。

いけないことを分かっている〇〇君は凄くて偉いよ。でも、注意をするのは〇〇君ではなく、先生がするから大丈夫だよ。〇〇君は、直接伝えるのではなくて先生に伝えるのはどうかな?

と、注意する場面を見るたびに声をかけていますが、全然聞いてないようで変化ありません。


どうしたら直りますか?実際に改善された方教えてください。
年少、男の子です。

コメント