※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっこり
子育て・グッズ

生後3ヶ月で寝返りができず、横にすると泣く。ママの膝に座らせると機嫌が良い。この時期は普通のことですか?

生後3ヶ月。
寝返りはまだです。

横にすると基本泣くようになり、
いつもママの膝の上に座らせています。
そうすると機嫌良く過ごせます。

この時期はこーなるものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも抱っこがほとんどで、床やソファに置くと10分保ちません💦
寝返ろうとするときもありますが、首もすわっておらず頭が重そうで無理みたいです😅

  • にっこり

    にっこり

    うちも横向きにさせると嫌がります(笑)きっとまだ首が重いんですよね😂

    • 6月28日
のん

娘はもう寝返りもできているんですが、うつ伏せ状態や仰向きもあまり好まず、膝の上で座らせると落ち着きます😂
座る姿勢が好きなのか、横になってる時より楽しそうに周りをきょろきょろしています!

  • にっこり

    にっこり

    それを聞いて安心しました😮‍💨
    うちは寝返りがまだなので横にならないと練習にならなくないか?と心配ですが(笑)

    • 6月28日
  • のん

    のん

    一時期寝返りのためではないんですが、横向きにさせてた時娘も戻せと言わんばかりに泣いてました😂
    娘は初めはちょっとタオルとかで段差をつけてると勢いでコロンと寝返りする事があって、何日か経ってから自力で寝返りはできるようになってました!

    • 6月28日
maritanママ

息子は、まだ寝返りマスターしておらず生後3ヶ月になって2回頑張って出来たって感じです☺️🍀普段はバウンサーに乗せてます🥺