※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

40代になるとゴールドカードは当たり前でしょうか?昨日、ママ友8人でお会計した際、私以外全員がゴールドカードで、恥ずかしい気持ちになりました。

昨日、ママ友8人(30代~40代)でお会計をする際、私以外みんなゴールドカードでした😵

1列に並んでお会計だったので、嫌でもみんなのカードが見えてしまい、私も見られたのでなんとなく恥ずかしい気持ちになりました(笑)

40代くらいになるとゴールドカードは当たり前でしょうか?

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

アラフォーですがカードすら持っていませんw

ママリ

私は楽天カードしか使ってなくて、楽天でゴールドにするメリットってないのでゴールドじゃないです😅
ブラックカードなら、すご😳😳😳ってなりますがゴールドなら別にすごくないと思います🤔

mama

ゴールドカードは割と誰でも持てるので気にしなくて大丈夫だと思いますよ😊

えだちゃん🔰

20代ですが、イオンカードなら年間50万以上?だかでゴールドカードになりました!

ゴールドカード届いた時はびっくりしましたが、家建てたばかりで買うものが多かったのと、食費などもあったのですぐいってしまってたらしく😅
もっと年間利用額が低くてもゴールドカードになるものもあるらしいので、そういったカードだったのかもしれないですね🤔

ママリ

ゴールドカードって全然誰でも持てるようなやつなので、全然気にしなくていいと思います😳

ママリ

私はわざわざ年会費払ってまで持つゴールドカードに魅力を感じません🤔(海外旅行保険とかラウンジとか気にしなければノーマルで十分です!)
今は昔と違ってゴールドの敷居も低くてステータスとは言えないですし、気にする必要ないです👏

いけ

私、29ですが楽天のパンダちゃんです!
めっちゃダサかわいいです!(笑)😂🤍

はじめてのママリ🔰

なにも恥ずかしいことはないと思うんですが、たまたまその場で自分1人だけが違ったから居心地悪かっただけじゃないですかね🥲

はじめてのママリ🔰

アラサーですが、ゴールドカード使いますよ!生活費が全てクレカです🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

私も40代ですが、そもそも人のカードなんて見ないので、そこまで気にしなくて良いかと☺️