※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が保育園に入園し、お昼寝が1回になり、寝不足で体調が悪い。保育園での環境が原因か心配です。

今月から保育園に入園した11ヶ月の息子なのですが、今まで家では午前中に1時間、午後に1時間くらいお昼寝をしていました。しかし保育園に入園し、4日目くらいから午前寝はさせず、昼食後のお昼寝のみになり、まだ慣れず1時間くらいで起きてしまうみたいです。最近では朝も5時頃に起きてしまい、それも伝えるのですが昼食後のお昼寝のみみたいで…寝不足なのか家に帰ってからもぐずぐずで、夜泣きも酷くなりました。保育園に入園するとそのような感じなのでしょうか?だんだんとお昼寝も1回になるのは分かるのですが、保育園にも慣れないうちから1回になり、息子も疲れているのかずっと体調も優れずで…

コメント

おさかなりんご

保育士してました!
通常、0歳児さんは眠ければ寝て、、、と対応するのですが
昼寝のみと決めてるんですかね?

よければ保育士さんに帰宅後ぐずることや夜泣きのこと相談して
朝寝もさせてもらえるように伝えてみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!眠ければ寝てにして頂けると助かるのですが、1歳児さんと一緒に活動しているみたいで、昼寝のみになっているようです…
    ちょっと現状を伝えて、相談してみます!

    • 6月28日