※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子持ちで幼稚園教諭の経験を持つ方に質問です。具体的な働き方やお子さんの年齢について教えていただけませんか?

子持ちで幼稚園教諭として働かれてる方いらっしゃいますか?

幼稚園で1人担任で働きたいなぁと思いながら、子どもがいて難しいと判断し、子供が出来てからは保育園で働いてます。
子どもは3人を希望していますが、その子達を産み終え、落ち着いた頃にはもう若くはないので、採用されないんじゃないかと思うようになってきました。
今回は引っ越しで前職を辞め、パート+母子登園で9月から保育園内定をもらったので、3歳まで預かってもらい幼稚園に入れ、下の子が幼稚園に入るまではここの園で頑張り、それから、幼稚園での仕事を探して行こうかと思ってます。
子持ちで幼稚園って、難しいのかな…?と思っていますが、
実際子持ちで幼稚園の先生されてる方、お子さんが何歳で、どのような配属で働かれているのか教えていただけませんか??🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

私ではないですが、
親戚が働いていますよ
幼稚園で初めて
産休育休を取ったみたいです
(今までは辞めさせられていた)

子どもが1歳になってから
働き始めています
年少小で満3歳クラス

私ではなくてすみません

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😳
    初めての育休なんですね!すごいです✨
    私も辞めさせられていた側なので、無理だと思っていましたが、一才で復職されたとの事で希望が持てました!😭

    • 6月28日