※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子様の幼稚園選びについて相談したいです。どのように決めましたか?通わせている幼稚園はどんなところですか?その後の様子を教えてください。

人見知りが激しい、
集団だと固まってしまう、
馴染むまでに時間がかかるが、
慣れたらうるさいくらい騒ぐ😂
という、お子様お持ちの方いませんか?

幼稚園は、どうやって決めましたか?
どんな幼稚園に通いましたか?
その後どうですか?

コメント

ママリ

上の子がそうです😭
自分からはあまり話しにいけない、遊びには入れない、先生とも最初目が合わせられないくらいでした😅

子どもの遊びを大切にして遊びの中で主体性や個性を伸ばしていくというのびのび系の幼稚園に通っています👧🏻
年少の頃は、自分から輪に入って行けない、なにをしたらいいのから分からないから固まる、1人で黙々と遊んだり毎日先生としか遊ばないと聞いていましたが、年少の終わりから自分のしていた遊びを他のお友達に教えたり、困っているお友達がいたら先生のように助けたりしていますと聞いて、年少の頃は心配しましたが、そういう子はしっかり周りをよく観察して自分をしっかり持って動ける子が多いと言われて安心しています😮‍💨

くろすけ

上の子が全く同じです🤣
うちは保育園ですが、まずは小規模のところに入れました!
観察力がすごく面倒見も良いのでみんなのお姉ちゃんと言われていたみたいです😊

はじめてのママリ🔰

マンモス園は候補から外しました!3クラスある園にしましたがちょうど良かったなと思います🤔