※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴいたん
子育て・グッズ

言葉を増やすには何がいいですか?🤔話す言葉が少なくて一歳半健診ひっかかるんじゃないかと今から焦ってます。。。

言葉を増やすには何がいいですか?🤔

話す言葉が少なくて一歳半健診ひっかかるんじゃないかと今から焦ってます。。。

コメント

ママリ👧👧👦

個性なので焦らなくても大丈夫ですよ!
色々言われてますが、うちは放っておいても話す子は話したし、話さない子は2歳半くらいに言葉爆発しました。

  • ぴいたん

    ぴいたん

    今日月齢が1ヶ月前に生まれた子が支援センターで遊んでて、どうぞ!って話してて、え、うち話せてない💦って焦りました。支援センターいくとつい周りのやり取りが目に入り発達が遅い気もするって思っちゃいます💦🥺

    • 6月28日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    早い子は早いですよね🤣
    うちも長女は早かったのに次女は生後6ヶ月から保育園でも言葉ゆっくりでした!
    焦らなくても大丈夫ですよー!
    旦那ですが、4歳まで意味のある言葉を話さなくて検査で引っかかりまくってたみたいです。
    今は口から生まれてきたの?ってくらいずっと喋ってます!

    • 6月28日
ママリ

一歳半だと3つ単語言えてればOKですよ!


増やすとすれば話をひたすらするとか、挨拶かかさないとか、絵本とかですかね🧎🏻‍♂️
けど、ほんと個人差なので気にしすぎず🥰

  • ぴいたん

    ぴいたん

    3つ単語言えてれば良いのですね!!
    みんなペラペラ話してるイメージでした🥺💦

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    いやいや!大丈夫です🤣❤️
    うち女の子2人目でめちゃ早かったですが男の子3人めめちゃ遅いです!
    でも長男と同じく2歳半過ぎたら爆発してます!

    1歳半検診で遅いって言われたけど普通やで笑
    長男もこんなもんでちゃんと2歳半過ぎたら爆発してたんでて言うてました😂

    しかも検診の人がちょっと遅い発達検査してく?て言われてしたけど、なにも問題がない、ぎゃくになにが問題なんだって専門家も言ってました🤣

    • 6月28日