
お好み焼き粉を食べたら息子と咳が止まらず、呼吸困難に。アレルギーかもしれず、救急車を考えたが、状態は落ち着いた。苦しい経験でした。
ダニによる、パンケーキ症候群になったことある方いますか?
もともとハウスダストアレルギー持ちなんですけど、昨日、常温保存しておいたお好み焼き粉が原因?で食べた30分後くらいから、息子1人と自分が咳が止まらなくなって、寝ようとしたら気管がくるしくて呼吸できないかと思うくらいでした。
本当に辛くて、子どもにも申し訳なくごめんね🙇♀️って気持ちです。
本当に救急車か夜間救急行かないといけないかな。くらいの辛さで、でもそんな粉でアレルギー、アナフィキラシーなんて信用してもらえないんじゃないかと思って、結局落ち着いてきんで大丈夫だったんですけど、こんなに苦しいものなんだって。すごいまだ辛いです。
- みゆ(7歳, 8歳)
コメント

☺︎
親族でダニアレルギーでアナフィラキシーを起こして入院しました🥺まさに常温保存してたお好み焼き粉です💦味がついてるものはやっぱり虫も好みますね🥹

mamma
粉ものはダニが入るとよく聞きます💦💦
開封後はしっかりと封を閉じて冷蔵保存し、早めに使うと良いそうです🫣
大変な思いされましたね💦💦💦今後お気をつけくださいね😭

はじめてのママリ🔰
仰天ニュースで昔やってましたね。わりと有名な事なので医師や看護師さんはすぐ分かると思います。

けんぴー
うちの息子はダニアレルギーがあって、小児科でパンケーキ症候群に気をつけてね!と言われました。
それ以来、粉物は開封したら冷蔵庫で保管しています!
息子は食物でアレルギーがあるので、食物によるアレルギーなのか、粉のダニのアレルギーなのか、判別に困ると大変だなーという思いもあってそうしています。

よぴぴ
それは大変でしたね💦
テレビでやってたこともあり、有名な話だと思いますよ!
仮に話が伝わらないとしても、一歩間違えれば命に関わることなので世間体よりまず救急車呼ぶなり夜間に駆け込んだほうがいいと思いますよ💦
みゆ
回答して頂いて、ありがとうございます。入院までされるとは、大変でしたね😭お聞きしたいんですが、病院に行った時ダニによるお好み焼き粉が原因ということはすぐに看護士さんに理解してもらえましたか?😥
☺︎
まずアレルギーの検査をしたので結果が出たのは数日後でしたが、医者からは状況的にダニのアレルギーかなって当日言われました😌看護師さんとは話さなかったので理解してたかわかりませんが、わたしも母も看護師で、粉のダニかなーって言いながら病院に連れて行きました🥹
みゆ
返信ありがとうございます。お2人は看護師さんでいらしたんですね✨️医療関係者の中では、粉のダニアレルギーは認知されているものなんですね!💦
ありがとうございました🥹