※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

スマートウォッチ購入に迷っています。Androidユーザーで、機能重視で充電持続性が重要。グーグルピクセルウォッチよりもスマートウォッチを検討中。ファーウェイやスリコの製品も気になっています。失敗したくないので、使い勝手や機能についてアドバイスをお願いします。

スマートウォッチ


かれこれ何ヶ月もスマートウォッチを買うか迷ってるのですが、迷った結果買ってよかった!って思った方の意見お聞きしたいです!

これから出産するにあたって、通知など見れたり
健康管理するのを目的としたいので高価なものはいらないかなと思っており、
Androidなのでスマートウォッチかグーグルピクセルウォッチになります。

でもグーグルの方は初代の物でサマーセールでも二万超え、充電は1日しか持たない。
となると、必要な機能だけでいいし充電は長く持って欲しいのでスマートウォッチで良いかなと思ってます🥹

ファーウェイ?のバンドシリーズや丸形のスマートウォッチなども気になってるんですがどうですかね…😭

買って使い勝手悪くて使わなくなったとかなったら嫌だなと思って失敗が怖いです😂

どなたか教えてください!!!!!!

スリコのスマートウォッチも気になってます😭

コメント

ゆき(o^^o)

娘が喘息持ちで、主人もすぐに酸素数値がおちてしまうので、寝る時に2人にはシャオミのスマートウォッチをつけて寝てもらっています。
酸素は目安にしかならず、低い時は別で、オキシメーターで測りますが、心拍はほぼオキシメーターと一致しています。

スマホでログが見れるので、かなり便利です。

日中は、主人はアップルのスマートウォッチをつけています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!

    シャオミのスマートウォッチも気になってたので聞けて良かったです!
    あくまでも大体と思ってたほうが良さそうですね😭

    正確性だったり、機能性を考えるとやっぱり私はAndroidなのでグーグルウォッチなどの方がよさそうですね😭

    • 6月29日