※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
paru🔰
子育て・グッズ

寝返りができるようになり、ひっくり返って泣いて離れられない状況です。バウンサーやプレイジムも効果がなく、家事をする工夫を教えてください。

寝返り覚えてしまい、ひっくり返ってすぐ意地焼けて泣くを繰り返していて今まで以上に離れられません😂
バウンサーは飽きたようで、プレイジム置いててもひっくり返ってしまいます😅
みなさん同じですか?💦
家事するためにできる工夫とかありますか?😂

コメント

えりさ

同じすぎて涙出ます😢

ひっくり返らないように寝る時は授乳枕を体に沿わせてせきとめてます😅

日中はひっくり返ったら直すの繰り返しで面倒なときはぬいぐるみとか敷き詰めてます
もしくは気になるテレビを見せてます
見てる時は固まったように動かないので😃
ただずっとというよりは、今だけ!って時に使うのが有効かなと思います

  • paru🔰

    paru🔰

    同じ方いて安心します😭

    周りを何かで敷き詰めればいいんですね😅
    赤ちゃんが集中するおすすめのテレビやYouTubeってあったりしますか?✨
    見せててもすぐ飽きちゃうんです…映像との距離が遠いのかな😂

    • 6月28日
  • えりさ

    えりさ

    うちはhappy happy kidsさんのオノマトペ見せてます
    あれみるとしばらく大人しいです😃

    まだ3カ月なので色はみえても動きに追いつかないとかあるかもしれませんね💦

    • 6月28日
  • paru🔰

    paru🔰

    月齢進むにつれて暫くでも見てくれることを祈ってオノマトペ見させてみます😍
    教えていただきありがとうございます♡

    • 6月29日