※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりふらわー
お仕事

保育園に途中入園を希望しましたが、落選しました。育休中で9月に終了予定。就活中で履歴書を送るか悩んでいます。育休延長の可能性についても知りたいです。

保育園 育休中 就活中
保育園に途中入園をしたいのですが最近連絡があり落ちてしまいました。
保活に関心がなかったため無知でした…😭
現在育休中で9月に終了します
保育園が決まる前に就活して書類選考との事で履歴書を送らなければならないのですが
落ちてしまったのでそれをどうしようか考えています
電話して保育園がまだ決まっていないので決まり次第また応募してもいいですか?という感じに伝えた方がいいのか
とりあえず履歴書を送る方がいいか考えています

また子供が1歳になる前に育休終了したら保育園に入りやすくなると思いますが育休延長される可能性ってどのくらいなのでしょうか?

コメント

ちょこ

現在育休中で、今の会社を辞める予定で転職活動中ということでしょうかね?

求職中より育休終了後復帰する方が点数が高いので、保育園が決まるまで一旦育休延長をし、決まった時点で退職&就活を始めるのがいいのかな?とも思います🤔

  • えりふらわー

    えりふらわー

    もう求人に応募してしまって履歴書を送る段階なんですけど育休延長するならば応募先にはどういう対応した方がいいですか?
    育休延長したいと職場に連絡だけすれば延長されるんですか?
    無知すぎてすみません🙇

    • 6月28日
  • ちょこ

    ちょこ

    応募している段階なんですね!
    とりあえず保育園が決まらないことにはどうしようもないので、保育園が決まり次第履歴書を送付しても大丈夫か確認するのがいいと思います☺️

    ただ、お住まいの地域の保活状況がどうなっているのか(激戦区なのか等)分からないのでなんとも言えませんが、すぐに保育園に入れる見込みがないのであれば就活先の企業も他の方を採用してしまう可能性が高いと思います💦
    他にも応募している方がいればいつ採用できるか分からない方よりもその方を優先的に採用すると思うので😣

    育休延長は会社にもよりますが、殆どは保育園には入れなかったという不承諾通知(お住まいの地域によって名称が異なります)を提出します。

    最初の育休は1歳までですよね?とりあえず今月から毎月保育園の入所申請を続けて、8月の最後の申請でも入れなかった場合、会社の担当者に保育園に入所できなかったので育休延長したいという旨を伝えるといいと思います!
    そこで育休延長に必要な書類を教えてくれると思いますよ😌

    • 6月28日
えりふらわー

保育所が決まり次第履歴書を送付したいと伝えることにします!

不承諾の連絡は電話で言われ
通知書はまだきてないんですが待てば届きますか?

ちょこ

わたしの住む自治体は1歳、1歳半、2歳になる前の月の不承諾通知は郵送されます!

自治体によると思いますが、毎回届くところとそうでないところがあると思います。
今月は届かなくても育休延長に差し支えはないので、特に問題はないと思いますよ😊

  • えりふらわー

    えりふらわー

    教えていただきありがとうございます♪

    • 6月28日