
親から、毎月15万援助してと頼まれたらできますか?親なら助けるべきですかね。金持ちじゃないとできなくないですか?
親から、毎月15万援助してと頼まれたらできますか?親なら助けるべきですかね。金持ちじゃないとできなくないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はに
我が家では15万の援助は無理です...😞
理由にもよりますが出せる金額で助けてあげたいとは思います🥺

はじめてのママリ🔰
普通に無理ですね。
病気の内容によりますが
基本的には、お見舞い代程度が限界です。
例えば、50万だったとしても一度きりなら渡せます。
余命半年など、リミットがあるならまだ、考えます。
とは言え
せっかく日本なら
自己破産と生活保護があるのに
わざわざ渡す方が損ですからね。
病人でも働ける時代ですし
働かざる者食うべからず!
って考えなので、渡す考えがありません。
薬や医療で延命してる人にお金かけたくない人間なので😇

はじめてのママリ🔰
出来ないです💦
お金に余裕があるならしてあげたいですが、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 6月28日

そら
できないです。
一万でもちょっと、、、の状況です💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。私もそうです…
- 6月28日

ママリ
我が家の親との関係性的に助けてあげたいとは思います、が‥
さすがに月15万円は無理です😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。普通に無理ですよね。自己破産してほしいと言っても聞きません
- 6月28日

ちる
出来ないです。
一回だけ三万くらいなら何とか…って感じですね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。もうひとつ家庭養うようなもんですよね。
- 6月28日

pinoko
15万はしないですね。
そんなに何に使うんでしょう…
理由によってはお金あっても出さないです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。生命保険にはいってないので、入院費と薬代と生活費だそうです。
高額療養費などの制度使ってもそのくらいかかるらしいので、自己破産してと言ってるのに助け合えば乗り越えられるとか言ってきます- 6月28日
-
pinoko
貸付制度とか自治体によっては減免とかもあると思います…
入院されてるなら病院にソーシャルワーカーさんとかいると思うので相談とかしてみたんですかね?🤔
毎月っていつまでかも分からないし、返ってくる感じでもないので出したくないです。- 6月28日

退会ユーザー
仕事の間子供事お願いしてるので
毎月15〜20渡してます!
お金に余裕ないのできついなーって思いながら😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。すごいですね💦ご主人共に高収入なのですね💦
- 6月28日

退会ユーザー
さすがに毎月15マンは無理です!月200万くらい稼ぎがあったらいいですが(笑)
それでも理由によりますよね!

退会ユーザー
できますが、子どもに頼るべきじゃないですし人生は自己責任だと思うのでよほどの理由が無い限りは援助したくないです😭

🐰
できないです〰️😭
自分たちの生活で精一杯です🥹

ママリ
無理です。15万なんてとても出せません。

ママリ🐟
出来るわけないです🤣
子供にかけるお金や自分の老後にも蓄えなきゃいけないのに🤣

はじめてのママリ🔰
15ですか!?!?(笑)
生活できないです🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます