

げーまー(26)
マスクさせてません
気管支弱いですが、
なったら、なったです。
熱中症もあるので💦💦
嫌がるのならさせません。
子どもって訴えることができないので
苦しくて倒れるまでしますよ😅

はじめてのママリ🔰
風邪をひいたり咳をしている時はつけさせていますよー。
咳エチケットとして、周りへの配慮ですね。
登下校は外しています。
集団生活の時だけ着用しています。

ゆき(o^^o)
幼稚園ですが、喘息も熱性痙攣も持っているので、本人が風邪や鼻症状がある時はマスク、幼稚園、家、外以外は貰う可能性があるのでマスクです。
幼稚園で貰ってしまったら、諦めますが、他から貰うのは諦めきれないので。。
-
ゆき(o^^o)
咳をしていたら、鼻水の時は、マスク。
娘の幼稚園では、当たり前の話です。
コロナ前から娘の幼稚園はこれを徹底しているので、コロナ前は学級閉鎖はほとんどなかったといわれてました。
娘は、2歳ちょうどからマスクの子です。- 6月28日
コメント