※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほっけかいじゅう
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が夜中の授乳をしなくなり、卒乳を考えています。離乳食の量を増やして母乳を減らすか、ミルクに切り替えるか悩んでいます。成長曲線内で健康的な体重と身長です。

10ヶ月の息子の卒乳について質問です!

最近朝までぐっすり寝てくれるようになり
夜中の授乳がなくなりました。
そこで、母乳を辞めようかと思うのですが
まだ早いでしょうか?(>_<)
ミルクはこれまで通り飲ませる予定です。

今は
7時〜離乳食+母乳
11時〜離乳食+母乳
15時〜ミルク200
18時〜離乳食+母乳
21時〜ミルク200

こんな感じです。
離乳食は150〜180位を完食しています。
あげればもっと食べると思うのですが
目安量より増やして大丈夫でしょうか?
もし満足するだけあげても良いなら
離乳食を増やして食後の母乳を無くしたいです。
それとも、母乳を無くすなら代わりに
ミルクをあげるべきでしょうか(>_<)?

ちなみに息子は74cm、9.8kgで、
成長曲線の枠の中に収まっています。

何でもいいのでアドバイスお願いします!

コメント

うーか*°

三食食べれていて
ミルクも飲んでいるのであれば
今がタイミングかもしれないですね*°
夜中欲しがらないのであれば
このまま離乳食後のおっぱいも
無しにしてみて良いと思いますよ♡

  • ほっけかいじゅう

    ほっけかいじゅう


    早速の回答ありがとうございます!!
    離乳食後のおっぱいだけなくして、
    ミルクはいつも通り2回飲ませたら
    良いですかね(>_<)?
    それと離乳食はどのくらい増やして
    良いのでしょうか?(;_;)
    今はほぼ目安量で野菜だけ少し多めであげてるのですが、食べた後足りないのか泣くことが多いです(>_<)
    質問ばかり本当にすみません(;_;)

    • 4月8日
  • うーか*°

    うーか*°


    食べるだけあげても
    良いと思いますよ♡
    体重の成長曲線に
    特に問題なければ
    食事制限しなくて大丈夫かと
    おもいます*°

    上の子達は断乳後
    びっくりするほど
    食べるようになりました!
    そのうち落ち着きましたがw

    食後のおっぱいの代わりに
    ミルクを足してあげても
    良いとおもいますよ♡

    • 4月8日
  • ほっけかいじゅう

    ほっけかいじゅう


    遅くなってすみません(>_<)
    ありがとうございます!!
    断乳するとすごい食べるんですね!!
    断乳って一切母乳もミルクもあげないってことですか?(゚ω゚)

    今日からまた離乳食少し増やしてみようかと思います。
    タンパク質以外は食べるだけあげていいですかね?(;_;)
    離乳食後のおっぱい辞めるなら、離乳食以外のミルクはフォローアップミルクに変えた方がいいんでしょうか?(;_;)

    • 4月9日