※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝7時から3〜5時間ぐずる0ヶ月の赤ちゃん。抱っこしても興奮し、母乳も吸い付かない。原因と泣き止まない時の対処法は?

0ヶ月の子供がいるのですが、朝7時くらいから大体3〜5時間ぐずってしまいます…。
抱っこをしても手足をバタバタしてしまい、母乳をあげたくても興奮気味なのでなかなか吸い付いてくれず(;_;)

原因は何があるんでしょうか?
また、抱っこで泣き止まない時はどうしたらいいでしょうか(>_<)

コメント

クマꕤ︎︎

娘はおなかすいたか眠いけど寝れないの2択で泣いてました🥹
うちはおしゃぶりとか使ってました🥹
抱っこしながらスクワットして好きな音楽熱唱したらよく泣き止んでくれました😂
安全確保してしばらく放置でもいいと思いますよ!

ゆみか

赤ちゃんのぐずぐずって原因が分からないですよね🥲
おむつが気持ち悪い、お腹空いている、暑い、汗掻いて気持ち悪い、など色々あると思います。
例えば、YouTubeでオルゴールを流してみたり、窓際に行って外の光を感じてもらったり一瞬でもピタッと泣き止めば、吸い付いてくれるかなと思います😀
あとは抱っこの向きを変えてみたりするのも良いかもしれないですね。
娘の時はビニール袋をガサガサしたら、何?みたいな感じで泣き止んだりしてみました。
赤ちゃんの成長は早いのでその時は興味示さなくても時間が経てば興味示すこともあるので。
泣き止まず大変かと思いますが、ママも無理せず1つ1つ試してみてください😭