※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那さんの財布別で給料や貯金を知らない方は、老後や急な亡くなりに備えて考えているでしょうか?

旦那さんとお財布別で旦那さんの給料や貯金知らない方って老後のことや旦那さんが急に亡くなった時のことって考えているのでしょうか??

コメント

もうふ

貯金額は詳しく知りませんが、
どこの銀行の口座を持っているか、
通知のと印鑑の置き場所
ニーサの所在や
保険会社などは聞いています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    年金も足りず、自助努力が必要と言われていますが老後はどうするつもりでいますか?🤔

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

キャッシュカード、印鑑、保険証券の保管場所を知ってるので大丈夫かなと思ってます😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    老後思ったよりお金無くても平気な感じですか??

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    個人年金や資産運用で老後の収入の試算はしています。
    旦那に万が一のことがあった場合は住宅ローンが無くなり生活保障型の保険で普段の生活はできますし、生命保険で学費などは賄う予定です。
    私も総合職で働いてるのであとの部分は自分で稼いで何とかするしかないかなと思ってます。
    旦那は資産を増やすのが趣味?みたいなところあるので、蓋を開けてみたら貯金がない!みたいなことにはならないと思ってます。

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

夫の方が倹約家、フルタイム正社員の私にも、ぼちぼち貯金があるのでそこまで不安ないです。

老後より今死なれた方が子育てにお金労力ともにかかるので困りますが、、

はじめてのママリ🔰

口座など印鑑や投資など額は知りませんがやっているので、大丈夫かなと思います。 1人馬力でもカツカツではないですが、私も正社員で働いていて、そこまで不安はないですかね🤔