※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

他人の子供に対する怒りにモヤモヤしています。自分の子供が悪い場合、見逃すべきでしょうか。

うちの子がわるい、
それはわかっているけど
相手の親が我が子に怒ってたり、
はー?って娘に言っているのを
見たりするとモヤモヤしてしまいます。

けど悪いのはうちの子なので
目を瞑るべきですかね。

コメント

たぬ

はー?って言われたら、ひー?って言いましょう♡笑

  • m

    m

    ほんとにいってやりたかったです。
    その時には
    早く事を沈めたく
    謝ったんですが、
    後々旦那と話していて
    うちの子なのに何で
    自分の子でないのに
    あんな怒られたんだ?
    って思えてきて😭

    • 6月28日
  • たぬ

    たぬ

    プライド高めなのかも?客観視ができないタイプなのかも?やべえやつだなと思いながらうまく付き合えたらあなたの勝ちです♡

    • 6月28日
あーちゃん♡

何をしたかにもよりますね...

怒るべき所でお母さんが怒っていなかったから代わりに怒ったとか...😢??ですか??

はじめてのママリ🔰

言い方悪い人とか何も考えずにキレる人もたくさん居るので、距離取るのがおすすめです💦
怒ってる時に相手の本性出ますよ〜😂

ママリ

何をしたかにもよりますが、
毎回毎回同じことで困っていたり、我が子に被害が及ぶのなら
それくらい言うかもしれません😅