![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4-6月の給料を平均して定額が決まりますよ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
健康保険と厚生年金は毎月同じ金額です
雇用保険と所得税は稼ぐ額によって毎月バラバラです!
参考までに✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
給料に変動があったとしても社会保険料は固定です。
毎年4〜6月の給料の返金から金額の見直し(社会保険の等級の見直し)が入って、変更がある場合は9月分から変わります。
よほど万単位で給料の額の変動が続くならその時に見直されますが、そうでなければ9月分から翌年8月分までは同じ金額のままです。
はじめてのママリ🔰
4-6月分の平均が7月の給料の引き落としになるんですか?
はじめてのママリ🔰
平均から等級が決まって、その決められた額を支払います