※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

パート勤務の場合、月によって給料が変化するんですが健康保険やら厚生年金の引かれる額は給料によってそれぞれ違うんですか?

パート勤務の場合、月によって給料が変化するんですが
健康保険やら厚生年金の引かれる額は給料によってそれぞれ違うんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4-6月の給料を平均して定額が決まりますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4-6月分の平均が7月の給料の引き落としになるんですか?

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平均から等級が決まって、その決められた額を支払います

    • 6月28日
deleted user

健康保険と厚生年金は毎月同じ金額です
雇用保険と所得税は稼ぐ額によって毎月バラバラです!
参考までに✨

ママリ

給料に変動があったとしても社会保険料は固定です。
毎年4〜6月の給料の返金から金額の見直し(社会保険の等級の見直し)が入って、変更がある場合は9月分から変わります。
よほど万単位で給料の額の変動が続くならその時に見直されますが、そうでなければ9月分から翌年8月分までは同じ金額のままです。