※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

夏に汗疹が出やすい子供について、環境や対策について相談中。旦那も同様の体質で、子供にも遺伝。リンデロンを処方されている。

汗疹が出来やすいお子さんがいらっしゃる方...
普段気をつけてること・塗り薬等教えてください!

旦那が汗疹が出来やすい体質なようで、夏は肘の内側にぶつぶつが出来てました。
その体質が子供に遺伝したようです。

網戸を破ったりするのでこの時期もエアコンをつけてます。
上の子達もそんな環境で育って汗疹で悩んだことは全くありません。
でも下の子だけが酷くて。

発熱もあって、悪化したので小児科受診。
手足口病でもなく、アトピーでもない、汗疹だと。
リンデロンを処方されてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

膝、肘の内側はロコイドもらいました!
今まだ抱っこ紐よく使用するので、お腹が汗疹になってしまいましたが、ヒルドイドをお風呂上がりにしっかり毎日塗ればツルツルのお肌に戻りました🙆‍♀️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    早速コメントありがとうございます✨

    ロコイド=ヒルドイドということでしょうか?
    リンデロンは3日塗ったら休むと言われてるのですが、毎日のケアが必要そうだなと思って💦

    診察は旦那が行ってくれたのですが、寝てる時もこまめに汗を拭くのがいいと言われたそうです。
    こういうのされてましたか?

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

ロコイドはステロイドです。ヒルドイドは保湿剤ですね。

リンデロンは多分ロコイドより強いステロイドです。
ツルツルになっても毎日塗ってたのを1日おき、2日おきと緩くやめていくのが再発しにくいですよ。

寝てるときに汗を拭くまではしていないですが、この時期湿度が高いのでエアコンで除湿をして汗をかきにくいように気をつけています。

気をつけていることはお風呂上がり直後に保湿をすることです。お風呂上がり5分も経つと水分蒸発してしまうのでしっかり保湿するために脱衣所で保湿してます🙆‍♀️

先述の通り移動は毎日抱っこ紐の中なのでお腹の汗を拭くのが難しいので綿100%のメッシュインナーを着せてます。