※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

託児所について質問です。0歳と2歳の子どもを預ける際、慣らし保育はないか、時間を徐々に伸ばすべきか、見学は必要かどうか気になります。

託児所について質問です。
0歳と2歳がいるのですが、今まで数時間でも誰にも預けたことがありません。
保育園に申し込んでるのですが入れず、
ですが働きたい為保育園が通るまでは託児所に預けようかな?と思っているのですが

①託児所は慣らし保育は無いと思いますが、自主的に預ける時間を最初は短い時間から伸ばしていく、等した方がいいと思いますか?
②定期的に預けようと思っているので、見学はした方がいいでしょうか?託児所の見学というシステムはそもそもあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

コメント

ままり

託児所によっても違うと思いますが私が娘を預けたのが2歳半でそのときは入園の説明を聞くときに見学もしました🙆

初日は16時くらいに迎えに来てほしいって言われて慣れるまでは早めに迎えに来る親が多いって言ってましたが娘はすぐに適応したので次の日から18時半まで預けてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢での経験談とても参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 6月28日