※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
妊娠・出産

23週の妊婦です。お腹の張りが心配で、過去に切迫早産の経験あり。最近張りが増え、仕事中も張ることがある。検診前で受診を迷っています。張りどめ薬を飲んでいます。

23週だとお腹どのくらい張りますか🤔
1人目が切迫早産だった事もあり、お腹が張ると心配になってしまいます😅
1人目の時は早いうちから切迫気味だねと言われ、7ヶ月位で頸管長3cmちょっとで自宅安静、33週で入院し点滴、37週前日に退院し翌日には陣痛と言った感じでした😥

介護職で立ったりしゃがんだり動いてる時間も長く、ココ最近張りの回数が増えて張りどめ飲んでもあまり変わらずで受診するか迷ってます😅
ただ来週の火曜日には検診もあるし、とりあえず張りどめ飲んで様子見た方がいいのかなと😭
仕事中薬飲んでても10分に1回位張る時もあったり、家帰って座ってたり横になっても張ることあって😞
今はズファラジンという薬を張った時に飲んでいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目 2人目ともにまったく
なかったです 🥺
2人目に関しては上の子いるので
大丈夫か?ってくらい動いて 、
なんなら走っちゃってましたが
張らなかったので体質だと
思います
1人目 切迫気味だったなら
2人目も切迫ありえそうです …
頻繁ならまた受診してはどうですか🥲

  • さや

    さや

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️,,
    張らない人は全然張らないのですね😭
    1人目からそんな感じだったので、ある程度張りも出てくるのが普通なのかなって考えてました😥

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は逆に張らなすぎてうまれないんじゃないかって不安がありました 🌀 臨月入っても張らなくて 前駆陣痛すらなくて2人ともいきなり陣痛からなので本当に体質なんだなと。笑

    23週で張りは早いと思います😭

    • 6月27日
  • さや

    さや

    いきなり陣痛もビックリしそうです😭

    前回の検診でこの時期に張ってたら早すぎるからと張りどめは貰ったものの、どのくらいなら張ってて大丈夫なんだろうと分からずで😅
    あんまり頻回なら検診前に受診しようと思います😢
    ありがとうございます🙏

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

1日10回くらいは張ってました🤔

  • さや

    さや

    張る人は張りますよね😭
    1人目の時10分間隔で張りが止まらなくなって入院だったので、ただ普通の張りなのか切迫の張りなのか分からず不安で😅

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張る体質でも必ず早産になるわけじゃないと思いますが、心配だったら頸管もこまめに見てもらうと安心ですよね🥺

    • 6月27日
  • さや

    さや

    そうなんですよね😭
    前に少し張ってた時に頸管長診てもらった時はまだ切迫は大丈夫そうな感じだったので、今回は大丈夫そうかなとも思いつつ😭
    次の検診の時頸管長見てもらえると少し安心なのですが😢

    • 6月27日
ママリ

その時期に入院していて、安静時も10分に一回は張っていたので看護師さんに聞いたら、
普通の人はその週数ではほぼ張らないから、ちょっとでも張ってるのは気になるとのことでした。、

  • さや

    さや

    同じくらいの時期に入院されてたんですね😢
    上の子の時寝ててもそんな感じで入院になりました😭

    普通の人は張らないんですね😥

    • 6月28日
ありり

体質にもよると思いますが、この週数だとあまり張らないのが普通のようです!
わたしもこの週数で張りが頻繁にあったため、内診もしてもらい頸管長も短かったので切迫で即入院になりました。(仕事中は立ちっぱ歩きっぱなしで休むことできず、帰宅後も張り多かったです)
1時間に5回以上張ったら気になるから電話するなり、受診するなりしてね😊とわたしは言われました〜!
1人目で切迫で自宅安静や入院してると2人目もなる可能性高いため、気になるようなら早めに受診した方がいい思います😊