※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫は新生児のお世話するべきでしょうか?2人目の名前を決める際、夫の関与が欲しいと考えています。上の子のお世話はしてくれていますが、頻回授乳中はママが中心かもしれません。その場合、ご主人は上の子のお世話だけで充分でしょうか?ご意見をお聞かせください。

皆さんのご主人は新生児のお世話どこまでやりますか??

1歳9ヶ月と生後8日の息子がおります。
2人目の産後間もなく完母に向けて頻回授乳中です。
夫は新生児のお世話するべきですか?

2人目の名前を決めておらず意見が分かれているのですが
一度沐浴してもらった位で後は全て私がお世話しているので
私の考えた名前を採用したいなーって思ってます。

上の子のお世話はしてくれてます。
頻回授乳だと物理的にママがお世話する型だと思います
その場合ご主人は上の子のお世話だけで充分ですか?


ご意見聞かせて下さい(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

十分ですし逆に「ママをとられた」と上の子は思うのでパパは上の子!っ感じにしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!
    新生児のお世話させた方が良い
    泣いたらあやす手伝いさせるとか聞くけど
    上の子居たら難しいよな?と思い聞いてみました👂
    ありがとうございます😆❣️

    • 6月27日
なつまま

上の子のお世話プラス家事もしてもらえたら最高ですね!😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    まさに主人が上の子の世話と家事をやってくれるので
    そこで新生児のお世話までさせるかな??と思い聞きました👂
    ありがとうございます😆✨

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

母乳ならお世話の比重がママに偏るのは仕方ないのと、上のお子さんのケアも重要なのでパパがお子さんのお世話をしっかりしてくれるなら良いと思いました☺️
個人的にはするべきとか、しなくて良いとかは無くて家族で協力ってスタンスです。

お名前に関してはお世話の比重関係なくお二人で良い名前に決められると良いですね☺️
我が家も今名前で悩みまくっています🫠🫠🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族で協力、分担するって感じですかね!!
    上の子お世話してくれたら新生児のお世話はママに偏っても仕方ないですよね🤟🏻
    産まれて間も無い赤ちゃんはよく泣くからパパがあやすのも仕事!みたいな記事見たんですけど
    上の子居たら難しいよな??と思って聞いてみました👂

    名付け迷いますよね!!
    お互いパパママどちらも納得行く名前付けられたら良いですね😊❣️

    • 6月28日
はじめてのママリ

うちも今状況似てます!

私はこうして欲しいああして欲しいとうるさいくらい要望の多い女です😂それを叶えようと頑張ってくれるのでありがたい限りです。

私が出産で入院した日から夫が育休を取得しており、上の子と2人で5泊6日生活してもらいました👦🏻👨🏻‍🦱
その流れで上の子とパパがペアで下の子とママがペアみたいになってます🍒

でも、上の子との時間も欲しいのでご飯とかお風呂は私が上の子の担当で、その間下の子の沐浴や泣いた時の臨時の対応は夫がしてくれています!

イヤイヤ期真っ只中やんちゃぼうずの世話は本当に大変なので、食事の準備や食器洗い掃除などはほとんど私がしていますが、ゴミ出しや洗濯物などやってくれたりはします!

私的には日中、たまに上の子を連れて出かけてくれるのが1番助かります🍀笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似てますね!!
    子供の年齢も同じかな??と感じました!&出産お疲れ様です✨✨

    上の子下の子の分担も同じだし、家事を手伝ってくれたり
    上の子連れて出掛けてくれるの助かりますよね✨
    上の子イヤイヤ期なり自我ハッキリしてきて大変だから
    上の子のお世話だけで充分ですよね😭🙏

    貴重な新生児期、もっと触れさせてあげたいとこですが
    上の子いるとなかなか難しいですよね笑

    本当、状況似てて驚きました😊✨

    • 6月28日