![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長崎市に引っ越してきたばかりで、高齢者等の避難指示に困っています。家は山の斜面で川があり、夫が不在です。夜中の雨量増加に不安があります。
長崎市の皆さん…
高齢者等避難の指示が出ましたが避難どうされますか?
昨年県外から市内の山の方に引っ越してきたのですが、
生まれてこの方、海沿いの平地にしか住んで来ずどうしていいか分かりません💦台風の備えは余裕でできるのですが…
一応土砂災害のハザードマップはギリギリ外れてるのですが裏が山(家は山の斜面)ですぐ真ん前に幅2メートルくらいの川が流れてます。
夫が車に乗っていったので帰宅するまでは動けそうにないのですが夜中にかけて雨量が増えると聞いて悩んでます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
避難はしないです。
そもそも今回はうちの周辺の避難所はどこも開設すらされてないのであまり心配してません😅いつもは何かあるときは一ヶ所開くところがあるんですがそこすら開けてないようなので。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
最寄りの避難所がさっきあいたみたいですが…地図で見たら地理的に大して変わらないので避難してもリスクが変わらなかったです笑
取り敢えず避難指示に変わった時に備えて準備をしておきます。ありがとうございます😊