※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診に通う方の移動時間を教えてください。電車+徒歩で30分ほどの場所に通えるか心配です。車はないです。

妊婦健診に電車+徒歩で行ってる方、大体何分くらいの場所に行かれてますか?車はありません。

悪阻が酷くなってきたので、30分ほどの場所に通えるか少し不安になったため、よければ詳しくよろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

徒歩5分、電車15分の20分ぐらいです😊

まる

私は32週までは🚶‍♀️12分の所で32週以降は🚶‍♀️12分🚃5~6分🚶‍♀️8分とかでした!

みみん

下の子のときは30分くらいのところ行ってました!
家から駅までと駅から病院までがそれぞれ10分ずつくらいです。
しんどい時は送迎頼むかタクシーで行くかしてました。
車だと15分くらいです!

はじめてのママリ🔰

電車だと乗り換え必要で15分かからないです。
駅から8分です。

自宅から徒歩で病院行く場合は30分くらいかかります。

はじめてのママリ🔰

中期で大きい病院に紹介になったので、徒歩5分 バス20分 電車8分 徒歩5分の計40分くらいでした!
つわりはなかったので状況は少し違いますが…

mii

徒歩15分電車50分の病院に通院してます。
個人病院ではみれないと言われ、そこに通院してますが、悪阻の頃は電車で5分のところでみてもらってました。

3児mama

電車で50分徒歩+バスで20分です🥺わたしの住んでる地域に産婦人科がなくて遠いですが上の子の時から通ってます!