
コメント

ミミ
7年前ぐらいですがディーラー事務、契約社員してました!
勤務時間は9時半〜18時でしたが、受付業務と経理、総務も少ししてたので月末は20時21時とかまでになる時もありました。
締日は10日の給料日は25日でした。
ネイルはシンプルならokでした。髪の色は暗め指定で何番までって一応ありましたが店長はとくにうるさくなかったので何も言われなかったです!たまに本社から部長とかが来た時に先輩は少し言われてましたが染め直せとかはなかったです!
ミミ
7年前ぐらいですがディーラー事務、契約社員してました!
勤務時間は9時半〜18時でしたが、受付業務と経理、総務も少ししてたので月末は20時21時とかまでになる時もありました。
締日は10日の給料日は25日でした。
ネイルはシンプルならokでした。髪の色は暗め指定で何番までって一応ありましたが店長はとくにうるさくなかったので何も言われなかったです!たまに本社から部長とかが来た時に先輩は少し言われてましたが染め直せとかはなかったです!
「パート」に関する質問
自分個人の貯金は一円もありません。 生活費として渡されるお金のなかにお小遣いも含まれているのでそれで必要なものは買っています。 しかし、これからパートに出るにあたり貯金をしたいと思ってます。でも、すべて貯金…
皆さんなら転職しますか?今の会社にいますか? 批判や厳しいお言葉はお控えください。 今の会社(A社とします) ・社長夫婦+パート6名の小規模 ・9時〜15時勤務 ・週5で行けば月多くて9万 ・自宅からほぼ一直線で車で…
もう保育園に通って2年目突入の息子がいます。 1歳児クラスの時も毎日バイバイする時泣いてたのですが 2歳児クラスに上がってからもっと酷くなりました😭 先生いわくお母さんが居なくなれば切り替えて遊び始めるし、迎え…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨ 残業もあったんですね…
お給料日は、どこも25日ですよね!答えにくいところまでありがとうございます😊
やはり、店長次第で職場の雰囲気変わりますよね😔 ありがとうございました✨
ミミ
契約社員だったけどボーナスも社員と同じ倍数?もらえてましたし、扱いもほぼ正社員でした😂5年いると正社員になれる、って扱いでした!当時は独身だったので残業もガンガンできましたが、、この雇用形態だと、家庭を持ったり子供ができるとなかなか難しい職業だなと思います🥲
店長次第でかなり変わりますよね😂私がいたディーラーは毎年異動もあって店長が何年ごとかに変わることもあったので、ほんと店長次第でしたね🥹
ミミ
そしてグッドアンサーもありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
ええ!!手厚いですねえ✨
そうですね… 子供が居るとなかなか思うように働けません💦
店長かわると、店の方針も変わりますもんね😣
お話聞けてよかったです!!ありがとうございました😊