※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友との急な集まりで出産祝いを用意できず悩んでいます。どんなプレゼントが良いでしょうか?

色々アドバイスいただけると嬉しいです。
急にママ友から連絡あり数日後に集まる予定になりました。
連絡あったママ友はAとさせてください。Aは春頃から育休明けで仕事復帰しましたが夏頃出産予定のため近々産休にまた入ります。仕事休みの日があるため数日後になりますがAの家で集まるお誘いです。ママ友Aの上の子も春頃から一日保育園に通っています。

ママ友Bは春頃下の子を出産したばかりで今上の子は出産後から一日幼稚園に通っています。習い事が一緒だったのもありBとは2人でもランチに行ったりしていました。
ママ友A、ママ友Bとは子供が月齢近い事もあり、子供が小さい時からよくママ友Aに誘っていただきよくママ友Aの家に遊びに行かせてもらっています。
今回はおそらくママ友A、Bの上の子たちはいなくて、私の子供(まだ毎日は園に通ってません)ママ友Bの下の赤ちゃんだけの集まりになりそうです。

普段お家に遊びに行かせていただく際は、何かしらの手土産(お菓子など)を持っていくようにしているのですが、今回はママ友Bが出産後という事もあり何か気持ちでプレゼントやお祝いみたいな物もお渡ししたいなと思っていました。
急にお会いできる事になったので正直ママ友Bへのベビーちゃんへの出産祝いは用意できていません。上の子と同性という事もあり、色々持っている気もするし、よくお祝いいただいてると上の子の時に聞いていたので、かぶると嫌だな…とか悩んでて決まりませんでした。
ママ友Aも出産近いのに、ママ友Aのお家に呼ばれているのに、ママ友Bにだけ手土産とは別で何か用意して渡すのはママ友Aが気を悪くするかな?とか考えてしまったりします。

考えていたのは赤ちゃんの名前を入れてスタイとかならたくさんあっても喜ばれるかな?とか考えていたのですが、急に会える事になったので準備できそうにありません。
みなさんならどんな物お渡ししたり、プレゼントされますか?
そもそもこのような場合何もお渡ししないでしょうか?
私も秋頃出産予定の為逆に気を遣わせてしまうかなとかも考えてしまいます。
なんでも良いのでアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

あげるとしたら西松屋ギフトカードとかにしますが、色々ややこしいので私ならもうあげない選択肢をとると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤコメントいただきありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせていただきます!

    • 6月27日
ひな

下の子が生まれた時に上の子へお兄ちゃん祝いをもらった時は子供も私もとても嬉しかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱりそうですよね😊
    上の子にも…と考えていたのですがそうなると余計に迷ってしまって🥲
    おしゃれなママ友さんなので何が喜ばれるか😭

    • 6月27日
なつまま

私なら、
Bさんには、お返しがいらないような2000〜3000円くらいのお祝いを渡します😊かぶるのが嫌なら図書カードとか西松屋とかの商品券とか?
Aさんには産まれてから同額のものを渡せばいいと思います❣️産まれてないのに私にはくれないの?とは思わないと思うので☺️

どのくらい仲良いかによりますが、Aさんと一緒にBさんに出産祝いを渡すのもありだとおもいます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️
    図書券いいですね!上の子もいるので図書券だと2000円だと少なすぎますよね🥲?
    できればAさんBさんに同じものを渡したいので一緒に渡せたら…と思います✨

    • 6月27日
  • なつまま

    なつまま

    ママリさん自身も秋に出産なら同額のものをもらうと思うので、そこまで高額ではないほうがいいと思います☺️
    2000円の図書券と上のお子さんが好きそうなお菓子とか、塗り絵とか文具系とか?🥰

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご親切に色々アドバイスいただきありがとうございます😭
    とても参考になりました🥹✨
    2人のママ友とも教育熱心の方なので図書カードにしてみます😊
    日数的に間に合うか分かりませんが子供さんが喜びそうな物探してみます❣️

    • 6月27日
ちゃす

自分だけ出産祝い用意しててAさんが用意してなかったら気まづいので一応Aさんに確認してみますかね?
それで合同で渡すか個別で渡すかその集まりの日には渡さない(別日に渡す)か決めるかもです🤔
私もお洋服とかスタイなどもプレゼントしてきましたが上の子がいるママ友にきょうだいお揃いの靴下をプレゼントしたときはすごく喜ばれました🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️
    靴下いいですね!やっぱりお揃いの物喜ばれますよね🥹
    自分だけ用意してて…まで考えてなかったです😭たしかに気まずいですね💦
    用意していき、Aさんが用意してなかったら後日お渡しするかAさんにも一緒に渡すか考えたいと思います🙇‍♀️

    • 6月27日