![おとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
登校班のママ友にネイルをさせてもらうことになり、夕食も一緒に食べてから帰る話をしていたが、予定がずれて遅くなり、旦那さんから文句があった。自分の対応に問題があったかどうかと、子供連れで夕食を食べに行く際の帰宅時刻について相談しています。
ちょっとモヤっとした事があるので皆様に質問させて下さい。
長くなり読みにくいかもしれません💦
先日、登校班が同じママ友にネイルをさせてもらう事になり夕方からという事だったので子供達も1歳〜7歳までの子が家に来まして帰ってから夕食準備とか大変だろうからうちで一緒に食べてから帰る?という話を2日前にしてました。
なので当日ネイルが終わってからなるべく早く出せる様にと午後から準備をはじめ1歳のお子さんが居るのでその子に味付けを合わせようと思い味付け前までやっておき16時半までには来る予定が色々あり17時過ぎに来ました。
そこからネイルをやると帰宅がとても遅くなるという事で別日にまたやろう!となりとりあえず夕飯も用意したから夕飯食べて帰ろうか!となりそこから出すまでに18時前後になり子供達も遊んでいたのもありますし食事もゆっくり取っていました。
そしたら19時過ぎぐらいからママ友の旦那さんから文句の連絡が来て私が『え、大丈夫?今日うちに来てネイルする事も夕飯を食べてから帰る事も言ってるんだよね?』と聞いたらどうやらネイルする事は言ってたらしいのですが食事をしてから帰る事は言ってなかったらしいので
『そうなんだね。まだ食べてるけどそんなに文句言ってるなら帰る?』と聞いたらママ友が『大丈夫!夕飯も用意してあるのに自分が帰って来て誰もいないから言ってるだけだから』と言われたので『大丈夫なら良いけどあまりにも言われる様なら帰っても良いからね?うちは気にしないで』といい20時半過ぎぐらいまで居たのですがその後旦那さんが私に対して『常識のないお友達、そんな人と関わりたくない』など言ってるらしいです。
私の対応不足でしょうか、、、?
そして皆さんは子供連れて相手の家で夕飯を食べる際は何時ぐらいに帰宅しますか?
ちなみに翌日は休みの日がいいよねって事で金曜日の夕方でした。
- おとママ(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
旦那さんが頭おかしいだけなので、ほっとけば大丈夫だと思います。
友達もめんどうなのわかってて、旦那はほっとけばいいスタンスな気がします。
![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん
私ならまず、約束の時間に遅れて来る時点でモヤっとします。
別日となったらおとママさんがまた夕飯の支度等をしなきゃいけないってことですよね?
あと、夫婦の連携が取れてないだけなのに、おとママさんを常識ないと言う相手夫さん。そしてその事をわざわざおとママさんに伝えてくるお友達さんもどうかと思います。
おとママさんは何も悪くないと思います😌
-
ゆーちゃん
あ、帰る時間ですが、友達との間柄にもよりますが、次の日休みなら遅くても20時頃ですかね😌
- 6月27日
-
おとママ
コメントありがとうございます💡
時間に関しても確かにモヤっとしました💦が小さい子いるし仕方ないかなと思ってる所もあります。
別日となったので流石に子供達が学校に行ってる午前中にしようという事になりました💡
メッセージが来たのをその時見せられたので💦
ありがとうございます😊- 6月27日
-
おとママ
時間もありがとうございます💡
時間は少し遅過ぎましたね💦
私も今後はもう少し早く帰宅を促す様にします😊- 6月27日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
ご主人のクレイジーさと夫婦間での連携の取れてなさが原因だと思うので、質問主さんの対応は間違ってないと思いますよ🙆♀️
ご飯を食べる時間にもよりますが、うちは遅くても19時には帰ります😊
-
おとママ
コメントありがとうございます💡
確かになぜ夕食を取る事まで言って来なかったのーとは思いました💦
なるほど!ありがとうございます😊- 6月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その友達が全部おとママさんのせいにして旦那さんに話したとしか思えないです。
いくら夕飯を用意してあっても旦那さんにそれを伝えてない、よそでご飯食べてくる連絡もしてない時点でちょっとおかしいママさんだなと思います。
普段からモラハラ酷いならもっと旦那さんに連絡など気を使うと思いますけどね😅
-
おとママ
コメントありがとうございます💡
そうゆう感じですか😂
確かに、夕飯を食べて帰る事言ってないと聞いた時はなぜ?と思いました。
ネイルしてもらう事は伝えたから良いと思ったんですかね、、、- 6月27日
おとママ
コメントありがとうございます💡
やはりそうですか🥹
あまりにも言われてるので私が対応不足だったのかと思いました。
確かに普段からモラハラが酷いみたいなので面倒だと言ってます💦