![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
処方箋の間違いがあることはよくありますか?医師の処方箋が誤っており、薬剤師が気づいて修正したケースがありました。間違いを見逃していたら、通常の3倍の薬を誤って服用することになりかねません。
処方箋内容間違えられるってよくあることでしょうか?
先日ある症状で受診して処方箋もらいました。
調剤薬局に提出して、薬は1種類だし閉店間際だし待ってるのも1,2人なのに全然薬が出てきません。
しばらくすると薬剤師さんが出てきて「このおくすり前から飲まれてますか?(はじめてです)通常の1回あたりの服用量の3倍は出てるからおかしいとは思ってるんですが夜なので問い合わせるにも処方箋書いた先生いらっしゃらなくてどうしようかと思ってるんです‥」とは言われました。
「産婦人科なので夜間でも違う先生だけどいると思いますので確認してもらえないでしょうか?」と伝えて当直医に確認してもらい処方箋の間違いが判明しました。薬剤師さんが正しかったです。薬剤師さんが気づいてくれなければ私は通常の3倍の薬を服用するとこでした。
妊娠中でお腹の張りが気になり産科を受診しました。
間違いのまま薬飲んでたらお腹の赤ちゃんどうなってたやら。。
産科で間違えられるなんて信じられません。
こんなのよくあることでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よくあることではないと思います💦
![フィリーネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フィリーネ
薬剤師ですが、よくあることです💦
そのチェックのために薬剤師がいるわけなので⋯
もしかしたら1日3回のお薬でしょうか?
医師が1日量と1回量を勘違いしたのかもしれません。
産婦人科で張りどめのお薬間違えるのはどうかと思いますけれども💦
コメント