※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの歯の生え始めが遅い方への質問です。歯がいつ生え始めたか、離乳食の形状について迷っています。

子どもの歯の生え始めが遅かった方に質問です🥺

いつ頃生え始めましたか?
また、離乳食の形状(食材の固さや大きさ)は歯が生えてくるまでは全て微塵切りくらいでしたか??

いまだに生えてくる気配もなく、いつ生えてくるのか、離乳食の形状はどうするべきか迷っています🥹

コメント

ママリ

昨日9ヶ月になったのですが、9ヶ月になる1週間前くらいに生え始めました!
噛む力が元々強かったので、8ヶ月の時は和光堂の9ヶ月のBF食べてました!

ぴよ

8ヶ月に下の前歯がでてきました🦷

歯科衛生士してますが
私の娘はみじん切りにすると
おえおえして食べないので
月齢で離乳食合わせていなく
細かめなみじん切りとペーストを
食べています。

離乳食の進め方は歯の生え方で
合わせるといいと聞きました。
その子にもよるので歯がなくても
潰せて食べられるようなら
みじん切りでもいいと思いますし
うちの娘みたいにおえおえして
食べないならペーストにすると
いうかんじでいいと思います☺️
ずっとペーストの子はいませんし、
奥歯生えたら必ず食べるようになります☺️

さらい

一歳の時です     

はじめてのママリ🔰

みなさん、ご回答ありがとうございました!