
コメント

ma
採血して漢方も出してくれたなら、漢方飲んで様子見でも良いのかなぁと
仕方ないから薬も出さずに帰されるわけではないので、対応してくれたならまだ良かったのかなぁと🤔
あとは思ってるより食事が必要だったり…?私は食べる量増やしたら多少マシになりました😣
今思うと低血糖だったのかなぁと😣

きなこ
産後は全治3ヶ月の交通事故と同じダメージともいいますし、まだ産後1ヶ月ならある程度は仕方ないと思います😣採血して漢方も出してくれたなら、、、
ほんとに貧血が重度なら漢方じゃなくて鉄剤や輸血でしょうし🙏
母乳ならとくに、水分と鉄分は大事ですよね!食事改善やサプリメントもいいと思います!
-
たーまま
コメントありがとうございますわ
ですよね😢
鉄サプリで劇的に持ち直したのですが再発したので貧血疑いました…
サプリ飲んで食事は限界までがんばりました…でももう少し頑張ります…- 6月27日

ママリ
鉄剤でなくて漢方だけなら、そんなに貧血ではなかったのかな?と思います。
ただ産後はやっぱり疲れてると思うので、家事育児はほとんど出来なくて当然だと思います。
たーまま
コメントありがとうございます。
ですよね…
食事の件、おっしゃる通りだと思います。ただすでに限界まで食べていて、栄養バランスも難アリですが私のキャパだとこれ以上改善できそうになく…薬に頼ろうと思いました…
低血糖もたしかにあるかもです。食事…もう少しがんばってみます😣ワンオペで調理つらくて泣きそうです(;_;)
ma
調理なんてしなくていいですよ!!私もワンオペでしたが料理なんて余裕なくて無理です😱
市販のとか冷凍食品とかでしたよ💦
無理して食べるんじゃなくて、ちょいちょい食べしてました😊
あまり良くないかもだけど…夜中授乳しながらおにぎり食べたりしてました😅食べないと痩せてっちゃうし動けなかったので😣
栄養バランスは…あまり考えてなかったです😅肉と米!!みたいな笑
授乳中も飲めるサプリメントとかビタミン剤とると、体調も少し良くなるかもです🤔医薬品のビタミン剤とか結構効きました😊