※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
妊娠・出産

育休中に次の妊娠報告、産休取るべきか。2人目育休直行可能か。無知で申し訳ありません。

育休中に年子妊娠した方、会社にどれくらいで次の妊娠の報告しましたか😭

また、次の子の産休育休の手続きがあると思いますが、産休は取った方がいいのでしょうか?取らずにそのまんま2人目育休に入るんですかね?

無知ですいません。

コメント

あっしゃー🔰

やりとりの履歴みたら、2人目8週のときに報告してました😳

私の場合、上の子の育休が2023年2月23日までで、下の子の出産予定日が2023年6月12日だったので、上の子の育休を延長して、下の子の産休期間に入ったらそこで上の子の育休を終了扱いにしてもらって、そこから下の子の産休・育休になりました😲
私の場合、上の子の育休を延長しても次の産休までに日数が足りない場合は、有給を消化して次の産休まで繋ぐという案も出ました🤔

これは、年子のお子さんの誕生月などによって個人個人バラバラだと思うのでなんとも言えませんが…
一番良い形で2人目の育休に入れるように、会社側とよく相談したほうがいいと思います!😊

ちゃっぴー

次子が10wくらいには報告しました。
計画年子だったので、育休が切れる事なく→産休→育休に切り替えました。
本当は産休取得せずに長子の育児休業給付金をもらい続けて、次子の出産手当を並行して貰いたかったんですけど、大きい会社なのでグレーな事は許されず(制度的にダブル給付は問題ないのですが)、産休に切り替えとなりました😭