※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

娘が毎日「ママぎゅーしよ!ママだいすきよ!」と言ってくれる。2人目出産が楽しみだが、娘と離れるのが初めてで寂しく感じる。

ママぎゅーしよ!ママだいすきよ!って毎日言ってくれる娘👧🏻🩷

2人目出産楽しみだけど数時間しか娘と離れたことないから入院中私の方が寂しくなりそう😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も自宅保育で離れたことなく
実母にあずけましたが1度も泣かず
楽しく遊んでました 😂 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!え!本当ですか😂
    日中は大丈夫だと思うのですが寝かしつけの時不安です😭
    普段から実家でお泊まりとかしてた感じですか?🤔

    毎日私の手握って寝る子なので😭

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜もすんなり寝てました😂
    泊まりはした事1回もなく預けました😅笑
    うちから実母の家がめっちゃ近いので夜はうちにきてもらい寝かしつけしてもらいました !

    親が思うより割と大丈夫だと思います🥺

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!!✨
    寝る場所が変わってないのも大きいのかもですね😳
    実家に泊まらせようかなと思ってて私込みで泊まりましたが場所慣れてないので全然寝てくれなかったので😱💦

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね ! それが大きいかもです 🥺 あとは毎日のリズムを崩さないようにお風呂やご飯の時間もいつもと同じ時間にしてもらってました !
    場所違うとなかなか寝れないかもしれないですね😭 日中 遊ばせて疲れさせて寝せるしかなさそうです 、、

    • 6月27日
むん。

うちの子も毎日手握って寝る子で
入院中大丈夫かなって心配でしたが
パパでなんとか寝てましたよ🙂‍↕️
夜中起きたりはしたそうですが、、、(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!寝かしつけは毎日むん。さんがしてましたか?😊

    旦那と別々の部屋で寝てて娘にとってパパは遊ぶ人って感じなので不安です🫨
    頑張ってもらうしかないんですけどね💦

    • 6月27日
  • むん。

    むん。

    毎日私でパパはしたことなかったです😂
    うちもパパの存在はそんな感じです(笑)

    • 6月27日