
コメント

☺︎
抱っこ紐の種類は違いますが、もっと大きめの下の子も抱っこ紐使えます☺️わたしも帰省の時はいまだにおんぶして使います😂赤ちゃんの時よりも重みがあって下には下がりますが、キツキツって程でもないです😊

ママり
85cm10kgの子を抱っこしてます!
まだまだいけます☺️
-
ママリ
まだまだいけるとのことで安心しました〜!!
無事帰省できそうです💗
ありがとうございます!- 6月27日
☺︎
抱っこ紐の種類は違いますが、もっと大きめの下の子も抱っこ紐使えます☺️わたしも帰省の時はいまだにおんぶして使います😂赤ちゃんの時よりも重みがあって下には下がりますが、キツキツって程でもないです😊
ママり
85cm10kgの子を抱っこしてます!
まだまだいけます☺️
ママリ
まだまだいけるとのことで安心しました〜!!
無事帰省できそうです💗
ありがとうございます!
「抱っこ紐」に関する質問
年子ママさん教えてください🌸 公園で遊ばせたいんですが砂を食べたり園外に出たりして 妊娠中ってこともあり追いかけたり屈んだりするのがキツくて 控えてます、、 2人目産まれたらめいっぱい遊びに付き合いたいんですが …
義母と私の感覚どちらがズレていると思いますか? 下の子が産まれたばかりの頃 上の子の保育園送迎を義両親にお願いしていました。 帰ってくる時間にマンションの前で 下の子抱っこ紐で待っていて 車で帰ってきたら あ…
生後4ヶ月の赤ちゃん、1ヶ月くらい前から抱っこ紐を嫌がるようになりました😭 サイズ調整や紐を緩めたりしてもダメでした💦 手の抱っこは嫌がりませんが、ベッドに下ろすと機嫌よくそのまま寝てくれるので家でもあまり抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメント助かります🙇
2年ほど使ってないので腰が痛くなりそうですが、使えるのであれば安心しました✨
ありがとうございます!