※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で使っているタオルのエプロンと口拭きの臭いがなかなか取れませ…

保育園で使っているタオルのエプロンと口拭きの臭いがなかなか取れません。
いつも水で手洗いをしてからハイターを入れた水を揉み込んでしばらくつけ置きしています。
洗剤はナノックスの紫で、柔軟剤はソフランです。
牛乳よりも給食のおかず匂いがします😂
みなさんどうやって臭いを取ってますか?💦 

コメント

🌸

赤ちゃんの頃スタイが臭くて煮沸してました😂

今は靴やお漏らしした服とか浸け置きしていますが、オキシやハイターはダメで、重曹が1番効果あります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    煮沸ですか😳
    重曹いいんですね!
    掃除用で買った重曹があるので試してみます!

    • 6月27日