
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子の時は定番ですがお風呂場のあいうえお表が良かったようです😊
そこで文字に興味持ち、3歳前から平仮名読んでました。
下の子は同じくあいうえお表貼ってますが全然ですね!!!!!笑
ただ、保育園がビルの中にあるのですがそこで文字盤押させてたら数字を覚えました。
身近なところに文字や数字を置く、そして押させたりして遊ぶのが1番なのかなと思っています。

はじめてのママリ
保育園に行ってるならひらがな表とか見ながら「あいちゃんの、あ!」みたいにお友達に関連付けると早かったです!
最初はひらがなの形で覚えてたので、あ=あいちゃんみたいな読み方になってしまいますが興味を持つことが大事かなと☺️
お友達のひらがなはすんなり覚えました。
ひらがな表も「た」の下に太鼓の絵が書いてあったりしたので覚えやすかったみたいです。
はじめて図鑑1000でタッチしながら1人でどんどん覚えてカタカナも読めるようになりました。
数字も同じ要領ですが駐車場の番号を見たりエレベーターの文字盤見たりで自然と覚えられました!
-
はじめてのママ🥚
おもだちの名前に関連付ける案、いいですね^^やってみます!
はじめて図鑑1000タッチ、いいですね!買ってみようかな!
数字も街で意識して話しかけてみたいと思います!- 8月3日

みー
ひらがなは全然興味ないのですが、数字は好きで2歳なりたて頃から読めるようになりました。
特に娘がお気に入りなのはスーパーの値札です😂お買い物行くとずっと値札に張り付いていた時期がありました💦
あとはお風呂の洗面器の柄が数字で、それを見て覚えました!
-
はじめてのママ🥚
スーパーの値札に張り付くなんて!数字大好きなんですね〜😄将来が楽しみですねー✨身近なところに数字があるといいんですね^^ 我が子は1234と口では言えるのですが、視覚的には理解してなくて。参考になりました!
- 8月6日

イリス
うちの長男は典型的な電車好きなので、駅名でひらがなを覚えました。そのあとカタカナはポケモンですね。
数字はまずはエレベーター(マンション住みなので)から覚えました。
次男は今まさに勉強中で、外出時に車のナンバーとか読ませて練習してます。
-
はじめてのママ🥚
うちの子は消防車とか好きです^^
駅名でひらがな覚えられるんですね!すごい〜!なんて読むんだろう?って興味を持たせることが大切そうですね。子どもの関心を持つものに合わせて考えてみたいと思います。ありがとうございました✨- 8月6日

空色のーと
絵本の文字を指でなぞりながら読む、車のナンバープレートを読む、などしてたらそのうち覚えました😊
-
はじめてのママ🥚
文字をなぞるのやってみたいと思います^^お風呂のあいうえお表でも出来そうですね
- 8月28日

はじめてのママリ🔰
子供が興味を持ち始めたタイミングで
百均などで売ってる数字やひらがなが書いてあるおもちゃや貼り紙を買いました!!
家の中に数字やひらがなの貼り紙を貼っておくだけで気になったらこれなにー?と聞いてくると思います!☺️
-
はじめてのママ🥚
数字をもっと身近になるよう、貼りたいと思います😊ありがとうございます!
- 8月28日

はじめてのママリ
すくすくプラス
という知育アプリを3歳になってすぐ始めさせたら1ヶ月くらいでひらがなの読みと書きもかなりできるようになりました。少ししたら、お手紙とか書いてました☺️
-
はじめてのママ🥚
1ヶ月で出来るのはすごく効果がありますね!調べてみたいと思います。ありがとうございました。
- 8月28日

mama
息子はトーマスが好きで、トーマスの公式YouTubeでキャラクター紹介の動画があって、それ見てたら車体番号で自然に数字を覚えてました🤣
-
はじめてのママ🥚
YouTubeで自然に覚えてくれるのはありがたいですねー!🤣うちの子の好きに合わせて探してみたいと思います!
- 8月28日

ままり
お風呂のあいうえお表、数字はこの絵本で覚えました😊
この絵本可愛くて興味津々で、すぐ覚えられました😆おすすめです✨️
-
はじめてのママ🥚
この絵本、可愛いですね〜!探してみたいと思います✨
- 8月28日

はじめてのママリ🔰
私は一緒に書きながら覚えさせました。
壁に貼ったりしてましたが全くみませんでした(笑)
-
はじめてのママ🥚
子どもの性格にもよるんですね😊一緒に書く方が覚える子もいる!知れてよかったです^^
- 8月28日

maru
あいうえお表を使ってましたが、平仮名を覚えると言うよりリンゴのりみたいな感じで、りんごだからこれはりだなみたいな感じになりました😭
フラッシュカード的な平仮名だけのカードでやると平仮名をどんどん覚えてくれました☺️
数字はことあるごとにこれは1とか、あの数字はなにやっけ?みたいな感じで覚えていきました!
-
はじめてのママ🥚
フラッシュカード系のひらがなの探してみたいと思います♪
- 8月28日
はじめてのママ🥚
お、おばけだね〜
り、りんごだね〜とか言ってお風呂で表を見せてます。話せる語彙は多いのに平仮名を理解してる感じはなく。。笑 表はそんなやり方で覚えていきましたか??^^
数字も身近になるようにしてみたいと思います😊