
コメント

ミイ
我が家の上2人は乳頭混乱は逆に哺乳瓶拒否で直母じゃないとダメなパターンでした💦
もう諦めて直母にし、離乳食始まるタイミングでストローマグやコップに移行しましたが
逆の場合は乳性炎などになっても怖いので搾乳したのを哺乳瓶であげるのはどうでしょうか?☺️
それかもう直母で頑張る!ですね…赤ちゃんも自我が芽生えてる証拠です😉無理せず頑張ってください!
ミイ
我が家の上2人は乳頭混乱は逆に哺乳瓶拒否で直母じゃないとダメなパターンでした💦
もう諦めて直母にし、離乳食始まるタイミングでストローマグやコップに移行しましたが
逆の場合は乳性炎などになっても怖いので搾乳したのを哺乳瓶であげるのはどうでしょうか?☺️
それかもう直母で頑張る!ですね…赤ちゃんも自我が芽生えてる証拠です😉無理せず頑張ってください!
「混合」に関する質問
生後1週間完ミから完母に移行ってできますか? 生後2日目から胸が張って初乳が出てました。 3日目に搾乳したら両方あわせて40mlくらい出てたと思います。 そのあと、赤ちゃんが直母拒否をし出してミルクオンリーにして …
4ヶ月健診で体重増加不良でフォローになりました😭 先日4ヶ月健診を受け、身長67.6㎝ 体重6.94kgでした。 成長曲線内ですが、直近の日増が+14g程度で増えがゆっくりとのことで1ヶ月後フォローになりました。 7月中旬頃…
外出先で搾乳する場合について質問です! 地方から仕事関係の所用で丸2日間上京するため、 生後3ヶ月半、完母寄りの混合の👶🏻を夫に預けていきます。 母乳量が減らないために時々搾乳する予定ですが、いくつか質問したく……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ミイさんは逆だったんですね😂それも大変ですよね、、、
それでも1日に6回(5分ずつ)くらいは授乳できているので乳腺炎は免れるかな、、、と思っています🥲
たしかに自我が芽生えて違いがちゃんとわかるってことですもんね!気長に頑張ります🥹!ありがとうございます💓