※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

デイサービスでお風呂当番が増えて負担が増えそうです。

デイサービスです。
介護職パート2名 正社員一名でお風呂当番を回してました。七月から正社員のひとが異動になり2人で回すことが増えそうです…。また負担が増える。

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

えっ👀💦
めちゃくちゃハードモードですね😨腰にきますし、疲れも取れないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入った時から、3人で回して、1人が入院なって、正社員の子と2人で回してきました。
    わたしが午前パートだからほぼわたしは風呂当番。辞めようかな。なんか疲れてきた。

    • 6月27日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    辞めれるなら、辞める1番です‼️入浴介助しんどいですし、デイで時間足りない中回さないといけないのハードすぎますよ💦

    生きがいある仕事でも、身体1番です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)‼️

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏休みまで耐えてみます。
    一応事務の人にはお風呂続かないようにお願いしますと言いました。ごめんね!いつもきついよねって。
    ならもっと配慮しろやって思いました

    • 6月27日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    配慮ないですね😇😇
    それだから離職するんですよね🫠

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違いないです!
    お風呂入れるのは女性スタッフっ決まってるし。。

    • 6月27日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    そこもおかしいですよね👀
    うちのデイは男女です!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしょ??💦
    前病院の時そうだったんですよね🤣
    土曜はほぼ男のスタッフと女のスタッフ1人でシフト組んであって1人の女性に負担きてるらしいです

    • 6月27日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    それは💦ブラックですね🐦‍⬛
    シフト変える気なさすぎますね👀

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なので、土曜は入りたくないです!😅

    • 6月27日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    そうなりますよー💦

    早く辞めるですね💦

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人間関係はいい方とは思います😭

    • 6月27日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    人間関係大切ですよね🤔そうなると…なかなか辞めにくかったりしちゃいますよね😭

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これで人間関係悪かったら即やめしてますね!笑笑

    • 6月27日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    迷わず、即辞めですね👀‼️
    身体面なら他のいいところ探すしかないですよね💦

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身体面まだいけそうです😭

    • 6月27日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    夏までやってみてになりそうですね🤔

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏越えれるか越えれないかですね😭

    • 6月27日