※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

インスタで繋がっている方が、先生が女の子だと言っていたのに男の子だった。命名書や服も女の子向けだった。男の子と言われて女の子だった経験ありますか?

インスタで繋がっている方が、今日出産されて
先生が毎回自信満々で女の子だよー!と、ずっと言っていたのに産まれたら男の子だったらしいです。
ネット注文で命名書を作っていたらしく、服も女の子の服でした😂この時代でも、最後までエコーで🐘を隠している事もあるんですね笑
逆に男の子と言われていて、女の子だった方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も28週まで女の子と言われていたので
服を揃え始めたら
30週で男の子でした!🐘笑
でも生まれるまではビックリですね((((;゚Д゚))))

ななな

私の友達の子供は
7人男の子で
8人目も男の子だね〜
と検診で何度も言われていたにも関わらず
産まれてきたらまさかの女の子でした👧🏻

検診で男の子と言われていたし
上の子みんな男の子だし
女の子は産まれないと思ってたみたいで
まさかの産まれてきたら女の子は
名前も考えてなければ
(男の子の名前しか考えてない)
お洋服なども
男の子用&お下がりしか用意してなくて
かなりバタバタして大変そうでした笑

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

友達が大きな病院で、何人もの医師から男の子って言われてたのに、生まれたら女の子でした😂