※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後10ヶ月の赤ちゃんを連れて長岡花火大会に行くのは厳しいですかね、、??花火の音で泣いちゃったりしますか、、?

生後10ヶ月の赤ちゃんを連れて長岡花火大会に行くのは厳しいですかね、、??
花火の音で泣いちゃったりしますか、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

本当にその子それぞれだと思います🥹
友達の子は低月齢のうちに1度、最近またもう1度、花火に行ったそうですが、泣かなかったようです!
息子は低月齢のうちから今でもギャン泣きです😂

はじめてのママリ

うちも長男怖がってましたねー、、
去年の2歳でも怖かったって言ってます😇
今年リベンジしますが、次男はビビりなので絶対泣きます笑

はじめてのママリ🔰

旦那の話なんですが、1歳の時に両親に抱っこされて花火を見た記憶があるそうです。
ぼーっと見てたらいきなり「ドン!!!!」と大きい音がしてびっくりしてギャン泣きしたらしいです。
両親はあらあら泣いちゃった💦もう帰ろうみたいな感じですぐに帰ってくれたらしいです。
ここまで、後から親に聞いた話ではなく旦那の記憶らしく、大きい音が今でもトラウマらしいです😅
他の方もコメントされてますが、こればっかりはその子それぞれなので、赤ちゃんみんながみんな旦那みたいにはならないと思います。
こういう例もありますよーということで書いてみました☺️