※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが暑い日の外出について相談しています。30度超えると汗疹ができるため、支援センターに行きたいけど、スーパーしか行けない状況です。皆さんは暑い日も外出していますか?

生後5ヶ月です。
最近とても暑いですよね、、
皆さん毎日お散歩や外出してますか?うちは30度超えると子供が汗疹できるし、歩いてすぐのスーパーにしか行ってません😂本当は支援センターとか行かせたいのですが、、

皆さんは暑い日も外出てますか?

コメント

みなみん

あまりにも暑い日は出てません!
出たとしても車でショッピングモールに行くくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑い日は行く時もなるべく涼しい場所にしたいですよね😵
    安心しました🧡

    • 6月27日
ともか

出てないです!
可哀想なんでおーちで遊んでゴロゴロしてます👶

気が向いたら夕方くらいにちょろっとお散歩に連れて行くくらいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    炎天下の中だと可哀想ですよね、、
    一緒で安心しました😆

    • 6月27日
  • ともか

    ともか

    まだ5ヶ月だし出てもそこまで分かってないだろうから暑い中出す方が可哀想かなっていう!
    あと母が暑すぎて無理ですwww

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやーほんと自分が出たくないですよね😆
    もうちょっと過ごしやすくなったら定期的に外に出てみます🥹

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

全然外出してないです💦
散歩はイオンの中とかでしてます!笑
支援センターはうちの市は予約しないとなので予約いっぱいになるしめんどくさくて行ったことないです、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じで安心しました!
    やはり今は涼しい場所に限りますよね😭

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーのファンシートつけてるので一応ほぼ毎日外出はしていますが、大体徒歩10分くらいのスーパーが多いです😅
あとは最近保育園見学に行きまくってるので、抱っこ紐で徒歩5〜10分のところに行ったりって感じです!

支援センターとか室内涼しいので行きたいのですが、車持ってなくて徒歩20分くらいなので30度切る日しか行ってないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩10分以上は暑すぎて不安ですよね😵
    保育園の見学!!私もそろそろ行かないとなあと思ってました、、

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によるかもですが、保育園見学、秋の申し込み直前はすごい混むみたいで、本格的な夏が始まる前に!と焦ってます😂
    最近は梅雨で雨も多いしなかなか出掛けにくいですよね💦

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、
    混み具合確認とかなきゃですね😵涼しくなったらと思ってましたが、たしかに今のうちにいっておいた方がいいかもですね🥹見学が予約制の保育園もあるみたいなので、早めに動こうと思います!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見学、予約制のところ多いですね!あと、見学したいと電話したら何日って日にち指定されたり、土曜日しか見学やってませんってとこもありました😅
    保活大変ですがお互い頑張りましょう🙌

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日だけのところもあるんですね!先に知っておけてよかったです!ありがとうございます🥹

    はい!頑張りましょう〜🤝🥰

    • 6月27日
ママリ

暑い日はお散歩してません。時間に余裕があれば10時ごろに15分ほど近所をベビーカーで歩きますが、基本的に車移動で買い物に行く位です😀支援センターも風邪もらいそうだし😅1歳位からデビューさせようと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近手足口病流行ってますし支援センター不安ですよね、、😭

    車移動いいですね!!うち電車メインなので羨ましいです🥹

    • 6月27日