※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

シロッカー抜糸後に陣痛が繋がりやすいか心配です。抜糸後に陣痛が来る率は高いのか、個人差があるのか、抜糸が陣痛に繋がる例はあるのか気になります。

シロッカー抜糸後って陣痛繋がりやすいでしょうか💦

明日、36週3日で抜糸します。

抜糸後って、何もないときより陣痛が来る率高かったりするんでしょうか?

先生からも抜糸したからってすぐ陣痛来るわけではないと言われてますし、個人差ありますし予定日超過したよ〜って方もいるとは思うのですが、
抜糸が陣痛に繋がった、という例もありはするのでしょうか🥹

私としては心の準備ができてないのでもう少しお腹にいてほしいです😂

コメント

m

私は35週のときに抜糸しました!
抜糸した時に子宮口1cm開いてる!と言われて
えー!開いてるの!?と思ったのですが
陣痛も来なかったですし、抜糸による体調変化は特にありませんでした🥹

私も先生に
抜糸してもみんな意外とすぐには産まれないのよ~
って言われました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    開いてても、抜糸して特に何も変化はなかったのですね🥹
    やはりそういう方が多いんですかね!
    ちょっと気を楽にして明日病院行ってきます😂
    ありがとうございます!

    • 6月26日
  • m

    m

    抜糸して1cm、1週間後には3cm開いてて
    その後陣痛きてからはあっという間に全開になり
    初産なのにすぐ産まれました😂

    その時だけは切迫体質に感謝(?)しました🤣🙌

    はい、明日どうこうなる可能性は
    低いんじゃないかと思います☺️!
    でもどちらにせよもうすぐ👶🏻に会えますね!
    頑張ってください〜☺️✨

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛来てからは早かったのですか!
    お産長引くと耐えられる自信ないので、私もそうであってほしいです😂

    そうですね!
    不安と楽しみが入り混じってます🥹
    とりあえずこれから抜糸頑張ってきます😂
    ありがとうございました💓

    • 6月27日